自由は思っているほど普遍的なものではなく、
自由に価値を置いていない国もあります。
そういう国では生きる自由も重視されていないので、
その分国などを優先して人の命が粗末にされます。
そして自由主義勢力は対抗勢力とも思われています。
ウクライナの現政権が‘欧米の傀儡’とか‘ファシスト勢力’に
見えるのかも知れません。
そのウクライナのゼレンスキー政権を転覆させるために、
かつてアメリカがパナマのノリエガ将軍に対して行ったように
ロシア軍を送ったならば「特別軍事作戦」と言っているのも分かり
ます。でも実際は親露派政権への移行は出来ずに「普通の戦争」に
なってしまいました[ニュース→]。
「国民のしもべ」を演じた俳優が実際に大統領になるのは
ドラマチックだけれど、
「ロシアのしもべ」が大統領になることを要求されている
現実のほうがドラマの上を行っています。
最新の画像[もっと見る]
- 下北沢ピーコック今月まで 1週間前
- 初詣は豪徳寺へ 3週間前
- 初詣は豪徳寺へ 3週間前
- 一流の人が高級店へ? 1ヶ月前
- 各地の駅ビルクリスマス 1ヶ月前
- 都市の今年のイルミ 2ヶ月前
- 奥武蔵の山裾へ 2ヶ月前
- 奥武蔵の山裾へ 2ヶ月前
- 北秋田でも1時間毎 3ヶ月前
- 筑西でもハロウィン 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます