極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

腹が減っては・・・

2009年09月08日 14時34分11秒 | ブレイクタイム
腹が減っては戦はできぬ!

ファシリテーションの研修をしていると、

凄く脳を使うせいか、とてもお腹がすきます!!

3時間以上の研修では、途中脳とお腹の両方に

栄養補給しないと、脳の回転が鈍ります!!


明日から、新潟・長野の研修ツアー?

しかも明日、明後日の新潟での研修は、

朝8時半~17時を二日間という、

超ハ~ドな内容です!!


受講生も大変でしょうが、

講師も大変です!!o(^-^)o


ということで、休憩時間に食べられるおやつを

セブンイレブンに行って調達してきました!!

あっ!

でも、お気に入りのモチもちチーズが1個しかない!!!!!

。゜(T^T)゜。。゜(T^T)゜。。゜(T^T)゜。。゜(T^T)゜。。゜(T^T)゜。


仕方がないので、ピーナッツとアーモンドチョコの

ランチパック?をゲット!!


それらを見ていた母がお腹を抱えて笑ってます!!


でも、腹が減っては戦はできぬ!!

腹が減っては良い講座はできません!!


ということで、行ってきます!!!


ファシリテーター養成スクールに参加して良かった?

2009年09月08日 13時55分19秒 | ファシリテーション講座情報
6日の日曜日、ファシリテーター養成スクールの7回目が修了しました。

受講生の皆さんへのアンケートに

ファシリテーター養成スクールに参加して良かったですか?
良かったと思うところはどんなところですか?と質問してみました。

スクール生の皆さんの回答の一部をご紹介しますネ♪

・実践練習する場があること、失敗してもいい場があることが大きいし、
 スクールでやれたら怖いものはないとおもえること。

・参加メンバーの頑張りが見えることが、とても刺激になる。
 良いところ、見習うところはどんどん盗んでいきたい。

・毎月1回必ずスクールがあることで、自分がリセットできること。
 また、スクールには自分の状態を確認する鏡のような機能があるので、
 自分を客観視できる場にもなっている。

・実践してみないと分からないことがたくさんあり,本気で
 チャレンジできて,しかも大ケガをしない場を与えていただいたこと。

・他の人のやり方を見ることで,より深い学びが得られること。

・自分が出来ていること,いないことの整理がつき,どうすれば出来る
 ようになるかの手がかりが得られたこと。

・アイスブレイクなど,すぐに役立つ知識ややり方を学べること。

・毎回,人前で短い話をすることをトレーニングできて,必要にして
 十分な話し方の加減がすこし身についてきたと思うこと。

・ファシリテーションで少しでもまわりを良くしよう,という人達と
 一緒に学べること。

・私は思いきって参加してとても良かったです!
・普段の生活や仕事のな かで気づけることが少しは増えたような気がします。

・職場で、気づいたことを思いのまま話すのではなく、整理した方がよいと
 いう視点で、わかりやすい言葉が自然にでてくるようになったかな…と
 思うことがあります。

・良かったと思います。実践を積みながら、一般の講座や本ではわからない
 具体的なアドバイスを受けることができること、特に、人によって違う成長度 
 合、成長速度、成長ポイントにあわせて指導していただけること。

・講座修了後のお茶やメーリングリストなど、こんなに直接指導の時間を
 いただけるとは想像もできませんでした。


毎回、スポンジのようにさまざまな気付きや学びを吸収して頂いて

講師としてもとてもやりがいと喜びを感じています。

終盤に向かい、そろそろラストスパートを掛ける時期に差し掛かりました。

残り5回も充実したスクールになるように講師側も受講生側も

お互いに頑張りましょう!!o(^-^)o