極和ファシリテーションは、簡単に表現すると
「プラスを引き出すコミュニケーション」とお話させて頂いています。
ですが、普段の暮らしの中で「プラス」とか「マイナス」という
価値判断をあまり使わないかも知れないので、
すぐにはピンと来ない方もいらっしゃいます。
むしろ「ポジティブ」とか「ネガティブ」の言葉の方が浸透しています。
何事も「ポジティブ」に捉え、「ネガティブ」に考えないようにすることは
とても良いことだと思いますが、意外とこの言葉は「思考」にのみ使われます。
頭の中では「ポジティブ」を心掛けつつも、
ついつい口からはマイナスの言葉が平気で出てきたりします。
なので、口から出る言葉ができるだけ「プラス」の言葉になるよう
日々暮らしている中で意志氣して頂きたいと思うのです。
極和ファシリテーション「プラスを引き出すコミュニケーション」の
講師養成講座を今月末に開催しますが、
30代40代の方々にはこれからの人生に大いに役立つ内容ですので、
仮に講師を目指さないとしても参加して頂きたい内容です。
極和ファシリテーション講師養成講座
お仕事をする際や、ボランティアや地域活動など、
人と関わるときには必ず役に立ちます!!
もちろん!ご家庭でも役立ちますので、
これを実践すると家庭内の和を作れるようになります♪
益々仲良し家族になれますよ~♪\(^o^)/
家族は、一番身近なチームですからね♪