TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

14TH DIMENSION ~HERARTS~ / DIMENSION

2018-12-20 23:13:10 | J-FUSION
今年はDIMENSIONの新作が出ない、ということでじゃあ旧作を何かiPodに入れようか・・・と思って入れたのが、これ。

小生的にDIMENSIONの作品って、オリジナルは全部のCD持ってるけど、いいな~って思うのは実は結構限られているのです。ピークは6THのライブ盤から小生が最も好きな15THあたりまでの、やたらアルバムを量産していた時期。この頃のDIMENSIONって結構ファンク入っていて、アレンジもヴァリエーションがあってね、あまり飽きが来ない、ってのがあったんだけど、2000年代半ば以降は・・・どの曲もトーンが似通っていてパンチがないというかオシャレになり過ぎというか、なんというか。

というわけで、話が戻りますがあの頃のアルバムから、じゃあ何を入れるか、と思って選んだのがこれ。
やっぱり名曲「NUDISTIC」は外せないし、ボーカルをフィーチャーして新境地を開いた「DO YOU KNOW ME?」のアレンジのカッコ良さに痺れつつ・・・。

それと、生DIMENSIONを至近距離で初めて(初めてのライブはその数ヶ月前のPALミュージックだったからライブとしては2回目だったけど)見たのもこの頃で、その印象も深いものでしてね。
といってもイクスピアリの広場であったイベント無料ライブ、御三方以外の演奏は打ち込みではありましたが。やはり「NUDISTIC」が始まった時は狂喜乱舞でした。
その時小野塚さんが弾いていたYAMAHAのS80、その後カミさんがこのシンセを買うきっかけでもありました。(でも今となっては重すぎて持ち出すことができず、宝の持ち腐れとなってますが・・・)

なんというか今とは違う、洗練されていない泥臭さというか落ち着きのない若さなのかな、ホント、良かったな~あの頃は~って遠い目をしてしまうのです。

14TH DIMENSION ~HERARTS~ / DIMENSION
TAKASHI MASUZAKI(g)AKIRA ONOZUKA(keys,b)KAZUKI KATSUTA(sax)HIDEKI MATSUBARA(b)HIDEO YAMAKI(ds)KOUSUKE OHSHIMA/MIYUKI IWATA(vo)

今日の通勤音楽
JAPAN 1982 / TOTO
14TH DIMENSION ~HERARTS~ / DIMENSION
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする