ホグロフスの秋冬カタログが気になっていたので貰いに行ったらまだなかった。
けどフィールドライフ秋号が出ていたので貰ってきた。
そのフィールドライフの内容はさておき、ホグロフスのカタログは今季遅れているそうだ。
というのも聞いた話によるとホグロフスジャパンが立ち上がりその扱いがそこで一本化されるのかと思いきや、今季はまだ従来の代理店フルマークスでも扱うというややこしいことになっているらしい。
なので代理店が2つあるということ。
で、どちらがカタログを作成するのという話になったとき、今までのノウハウもあるということからフルマークスが作ることになったということ。
なんだかよく分からんけど色々あるみたい。
お店も、同じ商品で販売価格は統一されながらどちらの代理店から仕入れるかによって価格も変わるようなこと言ってたからこれまたややこしい。
ま、セールでもされない限りエンドユーザーには関係ないけどね。
ちなみにカタログはなかったけど、秋冬モデルはボチボチ揃ってきてて買いはしないけど少々気になるものもあった。
けどフィールドライフ秋号が出ていたので貰ってきた。
そのフィールドライフの内容はさておき、ホグロフスのカタログは今季遅れているそうだ。
というのも聞いた話によるとホグロフスジャパンが立ち上がりその扱いがそこで一本化されるのかと思いきや、今季はまだ従来の代理店フルマークスでも扱うというややこしいことになっているらしい。
なので代理店が2つあるということ。
で、どちらがカタログを作成するのという話になったとき、今までのノウハウもあるということからフルマークスが作ることになったということ。
なんだかよく分からんけど色々あるみたい。
お店も、同じ商品で販売価格は統一されながらどちらの代理店から仕入れるかによって価格も変わるようなこと言ってたからこれまたややこしい。
ま、セールでもされない限りエンドユーザーには関係ないけどね。
ちなみにカタログはなかったけど、秋冬モデルはボチボチ揃ってきてて買いはしないけど少々気になるものもあった。