毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

雪道テスト

2025-02-21 20:02:04 | 日々思ったこと


一昨日の雪山行きの前に寄り道したのがここ
新雪が積もった林道



滅多にクルマも通らない雪を被ったきつめの勾配のある林道
この道でクルマの雪上テストをしたかったのだ
今乗っているクルマはキックスe-POWER 4WD
4輪が電気で動く4WD車
電動車はトルクのかかり方が緻密に制御され2WDであっても雪道のスタートや上り坂でよほどでない限りスリップせず発進してくれるのだが
4WDならなお一層スリップ知らずではないかと登坂テストしてみたかった
その機会がやってきた

実は余呉に行った時にもそれをしたかったのだが、その時は主要な道は除雪され
主要じゃない道は雪が深すぎて入れずテストにならなかった



さて、ここの積雪は20センチを少し超えるぐらい
最低地上高17センチのこのクルマの腹を擦るような積雪量
過去2WD FFのエンジン車ではスタックし、バックのまま引き返すことになったこともある
この前も代車の軽自動車で来たのだけど、上れなかった
しかし今回はこんな条件だが何の苦も無く、するすると上っていく
乱暴にアクセルを踏むとさすがに空転するが、緩めると再びしっかり上り出す
坂の途中で一時停止しての再発進も滑らない



最終的にゴールに達する前に、雪の重みで倒れてきた笹薮が出てきたので
バックで引き返すことになったのは残念だが
雪道での高い走行性が確認できた

おもしろい



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の菜の花畑 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々思ったこと」カテゴリの最新記事