毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

9時間睡眠

2009-11-18 23:27:14 | 日々思ったこと
昨日は少々頭が痛く、眠気がひどかったので22時過ぎに就寝。
朝までグッスリ9時間寝た。
このところ嫌な夢を見て早くに目が覚めることが多々あったことを思えばかなり快眠。
スッキリした。

それにしても寒くなったな。
毛布に包まって寝るのが心地よい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋よ待て

2009-11-16 23:03:32 | 日々思ったこと
いつの間にか身の回りでも紅葉が進み落葉も始まっている。
しかし今シーズンはまだ紅葉狩りに行ってない。
どこにも行けてない。
行けるようなまとまった時間がないとか、天気悪かったりでタイミングも悪い。
好きな季節がこのまま終わってしまいそうな予感。
悲しい。
待ってくれ。
そして例年ならば秋になるともの悲しくなったり、もの思いに耽ったりしたくなるのだが、今年はそんなことが一切無い。
変化が無い。
心の季節感どっかへいったか?
それも尚悲しい。



写真は先週に撮った某お山の登山道入り口。
そこまで行ってすぐ帰った(涙)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複雑だ

2009-11-15 23:43:26 | 日々思ったこと
手持ちのアークのジャケットを手放すことにした。

使用頻度が低く持っていてももったいないので手放すことにしたのだが、いざ手放すとなるととても惜しい気がしてくる。
惜しい、
とても惜しい、、、

いつもは割り切れて気にならないんだけどな。
なんでだろ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨だ

2009-11-13 23:07:58 | ROAD
やっとこさ自転車乗れそうな休みが巡って来たと思ったら、雨だ。
どういうことやねん。

予報では昼から降るとのことだったが、起きたら既に地面濡れてた。
しかし、その時点では止んでいたのでどうしようか悩み、結局乗って出た。
そしたらポツリポツリ降ってくる。
雨男になった気分。
ひどくはならないだろうとそのまま走ったが、それなりにポツポツ降ってそれなりにズブ濡れ。
今日下ろしたばかりの初冬用長タイツがいきなり砂利水だらけになったのは泣ける。
そして当然シューズ・ウェア・自転車も砂利水だらけに。
後始末がごっつい面倒。

本日の走行距離 37.34KM
AVE SPD 29.0KM/H
AVE CDC 82RPM
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンター

2009-11-12 23:03:47 | 日々思ったこと
もう、言うてる間に年賀状の季節がやってくる。
直前になって焦らない為に今年は早めに準備(?)

その準備とはハガキやデザインの準備でなくてプリンターの準備。
というのも、昨年の年賀状作りのときから若干プリンターの調子が悪いと感じていた。
そして今年、使用頻度は低いものの何度か使っていると良い時悪いときのムラがありよろしくない。
それがいよいよアカンようになって来た。
どうやら6色インクのうちの1色が出ていない感じで、ヘッドクリーニングやリフレッシングを繰り返しても改善されない。
メーカーのお客様相談室に問い合わせの電話もしたが「その症状は修理になります」と言われる。
しかし修理可能期間を過ぎているので部品がないという。
ということは買い替えるしかない。
ま、このテのものは修理より替え替えの方が良いというのも重々承知なのでもったいない気もするが買い替え決定。
2002年購入品だから、長持ちした方かな。

ということで、最近のプリンター市場を全然知らん私は早速家電量販店に偵察に行ってみる。
「フムフム、今の主流は複合機でスキャナーとコピー機能も付いてるのか」
「しかし、そんな機能使うのだろうか?」
「よく見ると小さい液晶画面まで付いてるけど、こんなもん見るのか?」
「プリント機能のみのシンプルなヤツでもいいかな」

さて、どれにしよう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真プリント

2009-11-11 22:12:09 | 日々思ったこと
たまりにたまったデジカメ写真をプリントすることにした。

ウチは自宅のプリンターでプリントすることはなく、写真屋さんでプリントしている。
理由は当然ながらキレイさが全然違うから。
ところで、写真をプリントしている人は自宅派、写真屋派、どちらが多いのだろうか?気になる。
またプリントする派、せずにPCなどの画面の中だけで楽しむ派、どちらが多いのだろう?それも気になるところ。

そんなことでプリント発注。
今回は枚数にして400枚弱という量をネットで発注。
その昔は、写真撮ったらプリントするものはいちいち写真屋さんにメディアを持ち込んでいたけど、ここ数年はネットに移行。
ネットで発注できるメリットは写真屋さんにメディアを持ち込む手間が無いのはもちろんだが、プリントする写真をゆっくり吟味できること。
それとLサイズプリントするにあたってカットされる上下のトリミング位置を指定できることかな。
値段は一枚あたり¥15。
以前使ってた写真屋さんがセール時で¥18だったから、それに比べたら¥3安。
たかが¥3安でも数が400もあると差も出てくる。
参考までに、この値段だと自宅プリントの1枚あたりのコストよりも安いみたい(プリンターカタログの数値比)。
それならば自宅でプリントするメリットは相当薄れる。
しかし、これだけの数を選び、そしてトリミング指定するのは相当疲れる(笑)
更に、途中まで選んで何の拍子かにそれが消えてしまったら泣ける(今回一回やってしまった・涙)。
あと、これだけの枚数になるとデータも大きいわけで回線速度によっては送信時間が相当掛かる。
今回、ウチのADSL回線で2時間半超!
そして、これも送信中に何かのエラーが出てストップしてしまうことがあったりするとまた一からやり直しなのでこれまた泣ける(今回これも一回あった・涙)

しかし、こんなにたくさんプリントしていいのだろうか?
悩む・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチっと

2009-11-10 23:31:27 | 日々思ったこと
このところ思うように自分の時間がとれず悶々としている。
そんな時はついついポチっとしてしまう。
よくない傾向だ。

大物は買えないけど、小物といえどポチポチしてたらいい金額になる。
これじゃ、貯めることなんか出来んわな。

今日明日と納品ラッシュ・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横着すんな

2009-11-08 22:09:11 | 日々思ったこと
交差点に隣接してコンビニがあるところでの話し。
信号待ちをしていると、そのコンビニの駐車場を横切り、交差点をショートカットしていくクルマを見る。

横着すんな。

と言いたい。
人が並んで交差点内で信号に従って待っているところを、後方からコンビニ駐車場に突っ込んでいって、そのまま走り抜けていく。
気分悪いんじゃ。
そんなことすな。
危ないやろ。
そないに早うイキたいんか。
マナーやルールというものを知らんのか。
ちゃんと並べ。

そういう輩はいっぺん事故でもして痛い目遭わんと分からんのだろうか。
でも、そんな輩に当たられた方がかわいそうなので単独事故でお願いしたい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラ

2009-11-06 22:05:27 | 日々思ったこと
前にヤフオクに出ていた物を落札し損ねたことを書いたけど、全く同じ物がまた出てた。
見た覚えのある写真が使われていたから、出品者も同じで再出品と思われる。

ということは、私の入札した金額の上をいった者はサクラだったということか。

出品者の取引評価を見ても前回の件での評価は何もついてないところを見ると、出品者都合でも落札者都合のキャンセルでもなかったワケだ。
思うように値が上がらなかったからサクラを使って値を上げたが、それ以上誰も入札しなかったので新たに再出品ってところだな。
で、今度はスタート価格を低く設定してある。
そして入札もあり、前回の値を越えてるし出品者としては思うつぼってところか。
ま、今度もサクラ使って値を上げてるのかもしれんな。
あくまで勘ぐりやけど。
そんなことを考えていると、欲しかった物だけどとても入札する気になれん。

スルー。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間出来てない

2009-11-04 23:43:24 | 日々思ったこと
今日はスンバラシイ天気。
比良山、伊吹山も初冠雪したそうな。
そんな今日に計画してたお山行きしてたら「紅葉見れるは、雪は見れるは、空は青くて気持ちイイはでサイコーだろうな~」なんて思ってしまう諦めの悪い私は人間出来てない。

さて、今日も娘を病院に連れて行ったのだが、結果から言うとインフルエンザじゃなかった。
一安心。
ウィルスに感染し扁桃腺が腫れる所謂プール熱と呼ばれるような風邪らしい。
プールの季節でもないのにプール熱か・・・。
ま、原因もハッキリしたし熱の上下はあるらしいけど数日で治まるとのことだし、良かった良かった。


写真は、全然カンケーないけど今回予定してた山行きに備えて買ってた小物2点。
左は3Lの小型スタッフサックで、コンロ・ガス缶入りコッヘル・カトラリー・ラーメン等軽食を入れるのにちょうど良い容量。
半額セールしてたのでついつい買ってしまった。
そして右が今回買いに行った目的物のエマージェンシーシート。
これは、その名の通り緊急時に使うシートで、万が一動けなくなったときにコレに包まって体温低下を防ぐもの。
¥600程だし、小さく軽いものだし、所謂遭難対策品でお守りのようなものとして常備しといても損はないだろうかと。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする