毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

連休はDVDで

2009-11-03 23:35:03 | 日々思ったこと
娘の熱は治まるかと思いきや、朝起きて暫くしてからまた上昇。
風邪薬に加えて、昨日は飲ませなかったタミフルも飲ませ、インフルエンザの検査をしてもらう為に病院に行くとする。
しかし、祝日だけに開いてる医者も少なくインフルエンザの検査をしてくれる病院も限られていて、そこはダダ混み。
行ったけど、昨日診察を受けて風邪薬とタミフル両方を処方されているなら、それを飲んで安静にしてくださいということを受付の看護士に聞かされるだけで診察も受けずに帰宅。
そして熱は上がり下がりを繰り返ししんどそうに寝てしまっている時もあるが、意外に元気だったりする時もある。
不思議だ・・・。
しかし「フーフー」言うてしんどくて寝ている姿を見ると、チューでもしてその病気を吸い取って代わってやれるもんなら代わってやりたいと思ってしまう。
そんなこと出来んけど。

そんな訳で家から出れないので、久しぶりにDVD借りてきた。
マット・デイモンのボーンシリーズを3作まとめて。

これは前にも見たことあるし先日もテレビでやってたんやけど、どうしてもまたオリジナルが見たくなったので借りてきた。
緊張感のあるシーンの連続と、マット・デイモンのクールな演技、そしてスピード感がたまらんおもろい、引き込まれる。
このシリーズは1作見るとそのシリーズ全てが見たくなる映画。
娘が寝てる間に見てます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画中止

2009-11-02 23:45:39 | 日々思ったこと
今週の休みは久しぶりの連休なので、日帰りやけどちょっと遠く高いお山へ紅葉見がてら歩く計画を立ててた。
そんなわけで、ここ数日は毎日何回も天気予報をチェックしながらソワソワし、新たな小物アイテムも仕入れ準備してた。
ところがだ

娘が熱出した。

当然、それどころではなくなった。
折りしもあちこちでインフルエンザの話題を見聞きしているから焦る。
インフルエンザの場合、発熱から時間が経っていないので病院へ行っても判定しかねるのは分かっていたが、行かずにはいられない。
速攻行った。
診察の結果はやはりまだただの風邪かインフルエンザかは分からないので、それに備える薬として風邪薬、タミフル、そして座薬を処方される。
熱は上がり下がりをして夜には平常時に近い感じだったけど、まだ分からない。
今晩中と明日の朝の動向を見てもう一度病院に行くかどうかを考えなければならない。

ああ心配。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウンヒルマッシーン

2009-11-01 22:25:57 | MTB
机の底からこんな写真出てきた。
友人のスペシャライズドのダウンヒルマッシーンに跨る私。

写真の日付を見ると2002年1月3日とある。
正月三箇日にいったい何をしてるんだ?(笑)
それはさておき、もう大方8年前か・・・
その1年半ぐらい前がMTBでのお山下りの楽しさに目覚めた頃で、私はダウンヒル専用マシンなんて買えないし、専用は走るところが限られるから今も乗ってるフリーライドバイクのスペシャのFSRを買うたんだよな。
それで1年に数回、富士見やウィングヒルズに行ってた。
懐かし。
で、一緒に行ってた友人に「お前も買え」と言ってたら、こんな本気のダウンヒルマシンを買いよった。
それがこのS-WORKS DOWNHILL、そんな名前だったかな。
極太メインフレームに、ダブルクラウンのマニトウフォーク、そしてホイールはマビックのDEE-MAXの本気仕様。
けど、何を隠そう、このマッシーンを友人に紹介してそそのかしたのはオレだ(笑)
ISEKIさんにこのバイク(中古)があって「アレはカッコええぞ、新車のこと思たら買いだぞ」と言ってたら、買ってまいよった。
中古といえど高かったので、ホンマに買うとは思てなくてビックリした。
そして1~2度ウィングヒルズに一緒に走りに行ったっけ。

そういえば、このバイク、今どうなっているんだ?
もう随分前に仕事忙しくなって乗る暇無く友人に貸してるとか言ってたけど、その後は知らん。
使われているのだろうか?
今度聞いてみよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする