小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

アトリ

2010年02月16日 | インポート

T・Kさん

2010/02/15(月) [天気:曇-小雨] 08:00~11:30

・ 観察エリヤ:[A][C]                  マップファイル: 「bw.pdf」をダウンロード       

・ 今日までの観察の詳細については        出現リスト  :「2010.pdf」をダウンロード

 アクセス道路は、大北産業入口から100m位と橋3か所に凍結がありましたが、全面ではないので、注意して走れば問題ありませんでした。若栗からの道路は、カーブ数か所で凍結の上にシャーベット状の雪が残り、RF駆動ではスタッドレスを履いていてもハンドルを取られて危険でした(4WDなら全く問題ありません)

 100215休憩所前は一面雪でした。(クリックすると拡大します)

 

 今日は、昼頃から雨の予報だったので[A]を見た後、車で県道のポイント3か所を見て[C]へ移動しました。雪の消えた道路の縁や斜面に「アオジ」「ホオジロ」「カシラダカ」「キジバト」「ツグミ」等いろいろ見られましたが、「ベニマシコ」の姿は[C]でしか見られませんでした。途中「ミソサザイ」の鳴声を確かめようとした時、杉林の上に湧き出すように「アトリ」の群れが飛びました。100±の大きな群れは今シーズン初です。ヤマセミ」も久しぶりに顔を見せました。

 アカゲラ」は二羽で追掛けっこ中です。「キジ」も激しく鳴き始めました・・・春が近いですね。

ヤマセミ

 ダム湖最上流部の、「カワセミ」がお気に入り枯れ枝にいて、下流-上流-下流と目の前を3度飛びました。ダム湖中流部でも、いつもの枝ではなくチョット離れた枯れ木に止まっていました・・・氷結のせいでしょうか? 今年になって初めての顔合わせでした。

アトリ

 車でポイントへ移動し、「ミソサザイ」の声を聞いて車から降りた途端、頭上に約100羽の群れが舞いあがりました。雑木林の脇の杉林へ入ったり出たりを何度か繰り返しながら遠ざかって行きました。・・・残念ながらそれと分かる写真は撮れませんでした。                                           去年は315日頃迄居たのですが、今年は降雪日が多いのでどうでしょうか?

アカゲラ

 歩いた範囲が狭いのに5羽も見ました。内二羽は追掛け合っていたので、番いかもしれません。少し前に巣穴を掘っていたところを確かめに行ったのですが、諦めたようです。何箇所か掘ってみて気に入ったところを選ぶんでしょうね。

カモ類

 「カルガモ」「マガモ」「コガモ」「カイツブリ」はあまり変わりないのですが、「オシドリ」がいなくなりました。

ベニマシコ

 県道を歩いていないので、今までと比べられませんが、数は激減です。[C]での視認だけです。それにしても今年は赤いのが多いです。

観察結果:♂5 ♀3 ?1 鳴き声4ヶ所

100215_2  100215_3                                             写真:「ミソサザイ」「カシラダカ(保護色です?」・・・クリックすると拡大します

【 次の予定 】 観察:02月25日(木)頃  アップロード:02月27日(土)頃

同行をご希望の方は、「ダムサイト大駐車場」までおいでください(出発8:30)