T・Kさん
2010./.02./.25(木) [天気:晴] 08:30~15:30
・ 観察エリヤ:[G][A][H][B[]C][D][E][F]+[B2] マップファイル: 「bw.pdf」をダウンロード
・ 今日までの観察の詳細については 出現リスト :「2010.pdf」をダウンロード
写真:「ホオジロ囀る」「林道凍結」・・・クリックで拡大します
暫く歩いていなかった林道の様子を見るつもりで出かけましたが、今日は暖かすぎました。歩きだして30分でセーターを脱ぎ、手袋は全く必要としませんでした。沢山の「鯉」が浅瀬に姿を見せていました。 ダム湖を一周したのですが、鳥を探しながら歩いたのと凍結の為に、・・・チョット草臥れました・・・いつもより1Hr以上余計に時間が掛かってしまいました
朝の駐車場で、いきなり「ホオジロ」の囀りです。これは幸先いいぞと思いきや、先週とは段違いの陽気のせいか・・・フィールドに“鳥が居ません!”・・・県道も林道も夫々のポイントも鳥が居ません。あちこちで工事や伐採をしていることもあるのかもしれませんが、3年間このフィールドを歩いていて、これだけ少ないのは初めてです。
「クロジ」を見ようと[B2]へ寄りましたが、沢山の「シジュウカラ」の他は、数羽の「ベニマシコ」と「ホオジロ」だけでした。「アオゲラ」と「アカゲラ」が、今のところ[C]エリヤに居ついているようです。去年と同じ様に近くの林での営巣を期待しています。「カワラヒワ」だけが大きな群れになっています。
林道はいまだに所々凍結していて、歩くのに難儀です。氷の上に桜の芽の食べこぼしが沢山落ちていたので探してみると「アカウソ」5羽(♂3・♀2)でした。
<ノスリ> 今日も3羽飛びました。ディスプレイ飛行がみられるのも、そろそろですか? <アカウソ> 今迄の「ウソ」の群れと入れ替わったようです。氷の上の食べこぼしの量が半端ではありません。あまり大きくない木なのに、あんなに芽を食べられたら本当に花が咲かなくなりそうです <カモ類> 「カルガモ」の数が少しずつ増えています。「オシドリ」は陸へ上がっているのかどこかへ行ってしまったのか、今日は姿が見えません。 <ベニマシコ> [B2][C][D]での観察です。[E][F]は伐採や工事のせいか他の鳥共々、全く姿が見られませんでした。 観察結果:♂4 ♀4 ?1 鳴き声7ヶ所 “ダムの下流側では、その姿が見られます”(uemuraさんの情報)
写真「アカウソ」「アオゲラ♂」「鯉」・・・クリックで拡大します
【次の予定】観察:03月05日(金)頃 → アップロード:03月07日(日)頃
同行をご希望の方は、「ダムサイト大駐車場」までおいでください (出発8:30~帰着14:00頃・・・軽食持参、雨天中止)