小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

活性あります!・・・でも、雪です!!

2017年01月16日 | 定例

                        更新日:2017.01.06  by Ran

観 察 日:2017/01/14(土) 08:30~13:00  観察:38種                                                         観    察: [G][A][H][B][C]・・・探鳥会下見                                                                   次回観察 1月21日(土)  1月26日(木)                                                                 

雪です!・シーズン初の本格的な降りです・・・今日の観察は終了です。(01/14撮影

               写真:クリックで拡大(アトリ・はぐれた?)(ハイタカ・上空で旋回)(マヒワ・寒い?・・膨れています)(シロハラ・ヌルデで)

 探鳥会の下見ですが、午後から雪の予報です。コースの途中から日立のKさんと一緒に歩きました。

 スターと直後から活性が高く、[G]エリヤで19種の観察です。ワシタカ類は「トビ」と「ハイタカ」だけでしたが、いつもは直線的に林に飛び込む「ハイタカ」が、珍しく上空を旋回してくれました。         

この日の観察は38種、ベニマシコは観察数23羽で、探鳥会の下見としては十分な成果でした。

観察終了後、持山川と大北川本流を観に行きました。                                               持山川左岸の伐採跡地を流れる沢での「ミソサザイ」を今シーズン初めて観察・・・この伐採跡地は植林してありました、観察に入るのは慎重にしたいです。

此のころから雲行きが怪しくなり、雪が降り始めたため観察終了となりました。

                                  写真:クリックデ拡大(ベニマシコ♂♀・採餌に忙しい)(コゲラ)(ツグミ・ヌルデで

 <観察した野鳥> 01/14(土)観察種37種+外来種1種                                          マガモ・カルガモ・コガモスズガモ・キジバト・カワウ・アオサギ・トビ・ハイタカ・                                   コゲラ・オオアカゲラ・アカゲラ・アオゲラ・カケス・ハシボソカラス・ハシブトカラス・                                   ヤマガラ・シジュウカラ・ヒヨドリ・エナガ・ミソサザイ・カワガラス・シロハラ・                                               ツグミジョウビタキカヤクグリ・スズメ・セグロセキレイ・アトリ・カワラヒワ・                                                マヒワベニマシコウソ・ホオジロ・カシラダカアオジ・ガビチョウ 

  <Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止デス                                                        (*)観察コース:県道、その他・・・フィールドの状況できめます
   同行時  スタート08:30~帰着12:30頃 (一周の時は14:30頃)                                                                                                                                                   同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程を相談して下さい。                                                                               (投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)