更新日:2017.01.26 by Ran
観 察 日:2017/01/21(土) 08:30~15:00 観察:43種 観 察: [G][A][H][B][C] 次回観察 :2月03日(金) 2月09日(木)
ミヤマホオジロ・・・大きな群れ×2が 居残っています。(01/22撮影)
写真:クリックで拡大(アクセス路)(フィールド[G])(フィールド・ホオジロも雪の中)
前日、雪が降りました・・・アクセス路もフィールドも一面雪です。こんな日は鳥の居場所を探すのが大変です。とりあえず、雪の入らなかったところ、雪解けが進んでいるところを探して鳥見です。筑波のTさん夫妻が同行です。
探鳥会の日と同じように朝一番に「ハギマシコ」が飛びあがりました。ダムの側で観察のあと、いつものコースからは少し外れながら雪解けのポイントを探ったので、時間がかかってしまいました。種数はそれなりに観察しましたが鳥影は濃くはありませんでした。
写真:クリックテで拡大(アオゲラ)(カシラダカ)(ベニマシコ♀)
この日「ルリビタキ」が3カ所で目前に姿を見せたました・・・3回とも撮りそこないました・・・1羽は立派な成鳥でした。悔しいので、22・23日と手の空いた時間に探しに行きましたが空振りでした。でも、連日「ミヤマホオジロ」が付き合ってくれました。
「ミヤマホオジロ」は雪の前に居ついていた群れの一つが減ったようですが、それとは別の「カシラダカ」と一緒に行動している群れが来ていました。例年ですと里へ移動し、“居残りが居るかどうか?”という時期になったのですが、今年は大きな群れが2組、まだ見られます。環境が変わってきているのかもしれません。
<観察した野鳥> 01/21(土)観察種42種+外来種1種 マガモ・カルガモ・コガモ・キンクロハジロ・スズガモ・カワアイサ・カイツブリ・ キジバト・カワウ・アオサギ・オオバン・トビ・カワセミ・コゲラ・アカゲラ・ アオゲラ・カケス・ハシブトカラス・ヤマガラ・シジュウカラ・ヒヨドリ・エナガ・ メジロ・カワガラス・シロハラ・ツグミ・ルリビタキ・ジョウビタキ・カヤクグリ・ スズメ・セグロセキレイ・アトリ・カワラヒワ・マヒワ・ハギマシコ・ベニマシコ・ ウソ・シメ・ホオジロ・カシラダカ・ミヤマホオジロ・アオジ・ガビチョウ
<Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止デス (*)観察コース:県道、その他・・・フィールドの状況できめます
同行時 スタート08:30~帰着12:30頃 (一周の時は14:30頃) 同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程を相談して下さい。 (投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)