更新日:2018.11.10 by Ran
観 察 日:2018/11/10(土) 08:05~12:30 観察:22種+外来種1種 観 察 日:2018/11/09(金) 08:30~12:30 観察:28種+外来種2種 観 察 :両日とも [G]-[A]-[H]-[B] 次 回 :11/17(土)=下見 11/18(日)=探鳥会:開始9時
紅葉が進んでいます・・・見晴台から (撮影:11/10)
11.10(土) 晴
前日は雨の中での「ミヤマホオジロ」「クロジ」でした。もっと良く確かめたくて、歩いてみましたが、確認できたのは「クロジ」のみでした。
写真:クリックで拡大(クロジ・)(ベニマシコ・どんどんに数が増えています)(ジョウビタキ♀・縄張り巡回が忙しい)(見晴台・草刈り)
この日は「シメ」「カヤクグリ」初認です・・冬鳥がどんどん入ってきています。「ベニマシコ」も観察20+と一気に増えました。
<観察した野鳥> 11.10(土) 観察種22種+外来種1種 オシドリ・マガモ・カルガモ・キンクロハジロ・カイツブリ・カワウ・アオサギ・オオバン・オオタカ・モズ・ハシブトカラス・シジュウカラ・ヒヨドリ・ジョウビタキ・カヤクグリ・セグロセキレイ・カワラヒワ・ベニマシコ・シメ・ホオジロ・アオジ・クロジ・ガビチョウ・
雨上がりのダム湖の山並みデス・・・(撮影:11/09)
11.09(金) 雨
小雨の中、傘持参でスタート、日立のTさんが同行です。 終日雨でしたが、時折小止みになると活性が上がりました。そんな中で「ミヤマホオジロ」「クロジ」を初認です・・昨シーズンと同じ初認日でした。探鳥会コースを往復して終了にしました。
写真:クリックで拡大(ミヤマホオジロ)(アオジ)(ホオジロ)・・・みんな雨上がりと同時にススキに取りついています (ダム紅葉)
<観察した野鳥> 11.02(金) 観察種36種+外来種2種 ヤマドリ・キジ・オシドリ・マガモ・カルガモ・キンクロハジロ・キジバト・カワウ・アオサギ・オオバン・コゲラ・カケス・ハシブトカラス・ヤマガラ・シジュウカラ・ヒヨドリ・ウグイス・メジロ・カワガラス・ルリビタキ・ジョウビタキ・セグロセキレイ・カワラヒワ・ベニマシコ・ホオジロ・ミヤマホオジロ・アオジ・クロジ・ガビチョウ・ソウシチョウ
<Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止デス (*)観察コース:林道、その他・・・フィールドの状況できめます
観察時間 スタート 8 時30分 (相談) 同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程・時間を相談・調整して下さい。 (投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)