goo blog サービス終了のお知らせ 

十和田観光電鉄 十和田市から東京都区内ゆき連絡乗車券

先月末に惜しまれつつ鉄道営業を終了した十和田観光電鉄十和田市駅で発行された、東京都区内ゆきの連絡乗車券です。



   



日本交通印刷調製の青色TTDてつどう地紋のA型券で、他業者でも使用されている汎用の一般式券です。経由欄には国鉄との接続駅である「三沢」の文字はなく、「仙台経由」とのみ記載されています。



   



昭和36年に発行された、同区間の乗車券です。


やはり日本交通印刷による調製ですが、3等級制の時代であったため、桃色TTDてつどう地紋のA型券です。こちらも経由表記に「三沢」の文字はありません。



十和田市駅は大正時代に「三本木駅」として開業し、昭和44年に現在の「十和田市駅」に改称されています。改称前である昭和36年に発行されたものですので、発駅は「三本木」となっています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )