goo blog サービス終了のお知らせ 

JR北海道 〇簡 竹浦駅から苫小牧ゆき 片道乗車券

日付が不鮮明ですが、平成3年8月に室蘭本線竹浦駅で発行された、苫小牧ゆきの片道乗車券です。


   


桃色JR北地紋のB型一般式簡易委託用大人専用券で、札幌印刷場で調製されたものです。


竹浦駅は敷生川上流の砂利場へ砂利専用線や北海道製鉄敷生鉱山専用線などの路線が分岐する駅でしたが、戦後専用線は廃止・撤去され、国鉄時代の昭和55年頃には簡易委託駅化され、平成19年になって簡易委託も解除され、現在は無人駅となっています。


この券は苫小牧ゆきの片道乗車券に往復印が捺印され、往復券として発行されたもので、復路用として苫小牧駅で入鋏を受けて使用されたものです。

まだ簡易委託駅が多く存在した当時は、受託者が少しでも乗車券を発売して委託料収入を得ようとした営業努力が各駅で行われ、一般式券や相互式券に往復印を捺印することによって往復乗車券の代用として発行された乗車券が散見されましたが、受託者の後継者不足やJR側からの委託解除などにより、このような乗車券も過去のものになりつつあります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )