goo blog サービス終了のお知らせ 

千駄ヶ谷駅発行 120円区間ゆき金額式乗車券

昭和59年6月に、千駄ヶ谷駅で発行された120円区間ゆきの片道乗車券です。


   


桃色こくてつ地紋のB型金額式大人専用券で、東京印刷場で調製されたものです。


同駅では通常硬券での近距離乗車券の発売は行っていませんでしたが、当時、ダメ元で改札に居た駅員氏に硬券の近距離券の設備がないかどうかをお聞きしたところ、その駅員氏は実は同駅の駅長氏であり、そのまま駅長室に呼ばれることとなりました。

駅長室では駅長氏が何やら探し物をしている間、お茶を戴きながら駅に保存されている写真などを見せていただき、しばらくしてからこの券を差し出され、1枚120円で譲っていただくことができました。
お聞きすると、この券は停電等の非常時用に最短区間用のみを設備しているもので、以前理由があって使用したとき、駅長氏が数枚購入して保管していたものとのことでした。


たまたまの経験でしたが、かつてはこのように鉄道マンに親切にされた経験が多々あって、大人になった現在でも鉄道に対する愛着が消えないでいるのではないかと思ってしまいます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )