富山地方鉄道 新黒部から電鉄魚津ゆき片道乗車券

平成28年9月に富山地方鉄道新黒部駅で発行された、電鉄魚津ゆきの片道乗車券です。


   


桃色富山地方鉄道自社地紋のA型矢印式大人・小児用千切り軟券で、日本交通印刷で調製されたものと思われます。


新黒部駅は平成27年3月の北陸新幹線開業時に、宇奈月温泉方面への最寄乗換駅として新幹線開業より先行して平成27年2月に開業した新駅です。
同駅は北陸新幹線の黒部宇奈月温泉駅から徒歩3分程度の場所にありますが、単式ホーム1面1線の無人駅として開業し、日中の9時から18時まではアテンダントが常駐し、乗車券の販売(17時30分くらいまで)と、乗換案内や観光案内が行われています。

券売機が設備されていますが、案内がてら発売するような主要駅については常備軟券も設備されており、常備軟券の無い駅についても車内補充券での発売が可能のようです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )