鵜原駅発行 東京山手線内ゆき 片道乗車券

前回エントリーで内房線から東京方面への乗車券を御紹介いたしましたので、今回は外房線から東京方面への乗車券を御紹介致しましょう。

1976(昭和51)年8月に外房線鵜原駅で発行された、東京山手線内ゆきの片道乗車券です。


   

だいぶヤケが進んでしまっておりますが、青色こくてつ地紋のA型大人・小児用券で、東京印刷場で調製されたものです。
乗車経路は、鵜原~(外房線)~千葉~(総武線)~錦糸町・東京という経路になり、営業キロ113.7kmの道のりになります。
前回エントリーの内房線の場合の経由表記駅が、単純に蘇我駅のひとつ前の隣駅ということであることが理由であったのかは不明ですが浜野駅であったのに対し、この券の場合は蘇我駅のひとつ前の隣駅である鎌取駅ではなく、大網駅の次の駅である土気駅が選択されています。確か環状線内と環状線外相互間の乗車券に経由を表示する場合は接続駅の次駅(この場合は鎌取駅)を表示するのが一般的ですが、「経由線の中の主要駅」を表示しても良いとされていたと思いますので、鎌取駅・誉田駅・土気駅のなかで、土気駅が「主要駅」であるという解釈だったのでしょうか。選択基準についてはよくわかりません。

鵜原駅は管理人が小学生中~高学年の時に臨海学寮の行事があり、毎年夏に行っていた思い出の場所なので記憶がありますが、国鉄末期に無人化されてしまい、以後簡易委託駅になっており、数年前に委託解除となって完全に無人化されたと記憶しております。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )