京成電鉄 京成船橋から京浜急行電鉄三浦海岸ゆき 片道三線連絡乗車券

1974(昭和49)年5月に、京成電鉄本線の京成船橋駅で発行された、京浜急行電鉄三浦海岸ゆきの片道三線連絡乗車券です。


   

黄色JPRてつどう地紋のB型相互式大人・小児用券で、山口証券印刷で調製されたものと思われます。
経由欄には「泉岳寺・北品川経由」と記載されております通り、乗車経路は、京成船橋~(京成電鉄本線)~青砥~(京成電鉄押上線)~押上~(東京都交通局浅草線)~泉岳寺~(京浜急行電鉄本線)~堀ノ内~(京浜急行電鉄久里浜線)~三浦海岸という、営業キロ95.4kmの道のりになります。

当時、このような長距離の連絡乗車券が常備券として設備されていた背景は不明ですが、潮干狩りやバーベキューで有名なふなばし三番瀬の最寄駅である京成船橋駅から、海釣りやバーベキューで有名な三浦海岸を結ぶ区間の乗車券としてどれだけの需要があったのかは疑問ですが、個人的には面白い区間の乗車券であると思っています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )