東京急行電鉄 二子新地前駅発行 10円区間ゆき片道乗車券

1960(昭和35)年9月に東京急行電鉄(東急電鉄)田園都市線の二子新地前(ふたこしんちまえ。現・二子新地)駅で発行された、10円区間ゆき片道乗車券です。


   

若草色PJRてつどう地紋のB型地図式大人専用券で、山口証券印刷で調製されたものかと思われます。
同社の硬券時代の地図式券は独特で、当時の同社鉄道路線がすべて記載され、運賃有効区間のみ太線になっています。当時の田園都市線は溝ノ口駅までしか開通しておらず、溝ノ口以遠についての記載はありません。


   

裏面です。券番のほか、発駅・「表面太線区間内の1駅ゆき」および「通用発売当日限り」の文言・発行駅名と循環番号「㉘」の表記があります。

二子新地前駅は近くを流れる多摩川の「二子の渡し」があった二子地区の歓楽街のあった場所に位置し、関東ではなじみがありませんが、歓楽街のことを「新地」と呼ぶことからこのような駅名になったようです。
現在は駅周辺の歓楽街は残っていませんが、車内での駅名案内放送で「双子死んじまえ」に聞こえるから「前」を取って「二子新地」駅名を改称したという話を聞いたことがありますが、それが本当かどうかは定かではありません。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )