猛暑の棚田旅です。
今年の夏は猛暑の連続。熱帯夜の連続。熱中症。
猛暑の中の夏休みに富山県~静岡県の棚田旅に出かけた。
棚田の青色と穂の黄色で清涼感を感じて頂ければと思います。
その報告です。

「滝町の棚田」です。集落側から見ました。
この滝町地区に残る約80枚の棚田は、地元有志が平成13年に
「滝町棚田保存会」を発足し、棚田の保全活動を行っています。
「滝町棚田保存会」を発足し、棚田の保全活動を行っています。
「ぎふの棚田21選」の一つです。

集落内に見つけた「板倉」です。
板倉は、食べ物がたくさん採れなかった時や火事などから
食べ物や家財を守るために建てられました。
先祖代々「住む家を壊しても倉だけは守れ」という言い伝えにより、
住む場所を移しても倉だけは今もそのまま残してあります。