「四国遍路ぶらり棚田旅」です。
心とからだを癒すお遍路さんを真似て、四国の棚田旅です。

「中山の千枚田」です。
中山千枚田は、小豆島のほぼ中央、殿川中流域の丘陵地(標高150―250メートル)にあります。
大小733枚の田があるといわれる。
田植えの後、青々と稲が成長していました。
大小733枚の田があるといわれる。
田植えの後、青々と稲が成長していました。

小豆島といえば「二十四の瞳」の舞台です。
「二十四の瞳」のモデルとされる岬の分教場は
「二十四の瞳」のモデルとされる岬の分教場は
小豆島の南端、深い入江に突き出た田浦岬の突端にありました。