今回の旅は、中国・雲南省の少数民族の村を訪ねる旅です。
そして、世界的に有名な元陽の棚田と、見渡す限りの羅平の菜の花畑の旅です。
長い旅をお付き合いください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/61/92c2751e8cf3355a774285807b714128.jpg)
「上馬点村」です。ハニ族の村のお散歩です。
村の入り口は棚田です。奥に民家が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dc/7a332d2fce9cd6becd0720554ab293e8.jpg)
緩やかな棚田が広がっています。
対岸はきっと棚田であろう。霧が次々と湧いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e3/dd76af517ac97952d3520eb87e8c36fa.jpg)
棚田の周辺には菜の花が咲いています。
「棚田づくり」と言えば「ハニ族」と即答されるほどに棚田に精通した民族です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/df/e4db0e5ace6390ac93ffacf4ded8cda5.jpg)
我が街で見つけた梅の一輪です。
まだ、まだ寒く蕾がようやく膨らんできました。