春を求めて大和国、河内国、紀州の国、熊野路、そして伊勢路に来ました。
三重県・松阪市・飯南町・深野です。
「深野のだんだん田」です。棚田百選の一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fa/a607958f08b40a0e3332706f994c0f7e.jpg)
石組の芸術と称されるこの深野だんだん田は棚田枚数約550枚、
法面は全て石組みで造られよく整備され、
現在に至っても耕作放棄田は皆無なように見受けられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/17/53969d1af13e7a0c186f7a342ada4ed4.jpg)
一体これだけの石垣を作るのにどれだけの年月を要したのだろうか。
想像もつかないがこの土地に住み着いた人々が先祖代々、
子々孫々に至るまで何代にも渡って作り上げたのだろう。
まさに石の芸術作品である。