JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

IC-731をコンテスト仕様に

2006-03-08 16:32:48 | コンテスト
IC-731をコンテスト仕様に!
と言っても250HzのCWフィルターをに組み込んだだけす。
何が話題かと言うと、IC-706用のFL-101なのです。
電気的な仕様は同じだけど足の位置が若干ずれている。

webでいり色な方法が記事になっています。
足の位置を変えたり、穴を開けなおしたりと皆さんやっているようです。私は前者の足の位置を変えるために既存の足を曲げて単線を追加しました。他の方がやった記事を見ての引用なのですが。hi

結果はグッド!気に入っていた731だったのですがCWフィルターが入っていなくては実戦では辛いのでもっぱらサブ受信用でした。
これから移動でのコンテスト参加の戦力になりそうです。

ただトーンが800Hz辺りがピークのようで、私の好みの500Hz位に持ってこれると良いのですが


コメント

HQ9F

2006-03-08 09:39:05 | アマチュア無線
今が旬のHQ9F (TELA HONDURAS)
OHのグループが現在アクティブにローバンドを中心に運用しているようです。
第二の故郷ですが残念ながら私はまだできていません。

HQ9と言うプリフィックスのHQはノビス又は外国人に対して発行されるものでその次の番号は日本と同じように地域に割り当てられたものです。

9だとバイヤ諸島(las islas de bahia)と思ったのですが、今回彼が運用しているのはアトランティダ圏のTELAという町のようです。
で、ここは3だったと思うのですが。。。
最近の状況はわからないのでそうなったのかもしれません。

なぜかと言うと私たちも数年前にJF1PJK久木田さんと同じ場所で運用したのでした。/HR3として。



彼らの運用しているのはこの下に見える海岸沿いのホテルのようです。

なぜ彼らの運用に興味を持ったかと言うと、
プリフィックスがHQ9だったので何処の島かな?と思ったからでした。
そいで彼らのwebを見たら
見覚えのあるホテルの屋上の赤い柵

此処のホテルは北側にカリブ海をの望むホンデュラスの北側に位置しており、町の中にぽつんと聳え立つ尖がった山の上で抜群のロケーションでした。残念ながらノイズは厳しいものがありました。160mも厳しいようですね。



彼らの運用はこのホテルでなく下の海岸近くだと想像します。

久しぶりにホンデュラスのライセンスリストを検索したら私のやつはまだ有効でした。HR1LW大貫さんもちゃんとリストに出ています。
5年免許にしていて良かった。次回使えるのは何時かな?

コメント (1)

選挙公約の公開

2006-03-08 07:23:19 | アマチュア無線
連盟の選挙、立候補者も出揃ってそれぞれの所信表明がなされると思います。

これに関してずっと疑問に思っていたことがあります。
それは、複数の立候補者がいなくて無投票当選の場合
その所信表明は確かJARLニュース等に掲載されなかった様に記憶しています。
私の場合にそうだったような気がします。

このようにやって行きたいとの思いを表明する場をなぜ連盟は省くのでしょうか?
立候補者だけの立場でなくて、会員としてもその思いを聞きたいのではないでしょうか。

当時は支部報の発行、支部大会などやっていたので
実際に任命されて活動が始まれば、所信表明する機会は訪れていたかもしれませんが。

単にスペース削減の為のことなのでしょうか?

このような考えを事務局に尋ねても、いつも返ってくるのは、形式的な応対のみで、さらに現政権に対して益々嫌気がさすので、そういった要望、意見を伝える行動が消極的になってしまいます。

やっぱり今すぐに連盟の新陳代謝は必要です。
すでに時遅しかも知れませんが。
コメント