JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

イモ野郎

2006-03-29 15:02:28 | 出来事
車載で使っていた無線機が勝手に周波数は変わるは、走行中に音量は最大になるはで、オーナーの命令を聞かなくなったので、修理か現状渡しオークション行きかと、放っておいた無線機、今日は時間が取れて天気(これがポイント)も良かったので原因を調べる事に。

症状は操作パネルを触ると周波数が変わったり、音量が上がったりする。

こんな時って大体何処かの接触不良、最初ロータリースイッチを疑ったが密閉タイプで見れない。同じような奴が左右に付いていて、ソケット式だったのでこれを外して電源オン、叩いても周波数も動かず、音量もそのまま変化しない。

今度は片方ずつ取り付けて叩くと片方だけが反応して勝手に周波数が動き出す。車載の電子パーツのトラブルの原因は整備士(笑)と半田付け不良がトップの位置を占めていると言われている。基盤を良く見ると、見たいけど見えない。。。悲しいかな親父のルーペを借りることに。基盤とルーペを持って明るい縁側に

ちょうどロータリーエンコーダーとVRが取り付けてあるソケットが微妙に動く、そいでよく見ると「イモ半田野郎でした。」
場数を踏んだ人なら半田付けを見て判る「もっこり状態でイマイチ艶がない

修理代浮いたので、基盤点検、半田付け用にルーペ付き作業冶具をそろえなきゃいけないかな。悲しい。。

実は950のスピーチプロセッサーのVRも接触不良でたまに叩いてやらないと働いてくれない、こちらはパネルの脱着が大変そうなのでまだ触れず。



メーカー名が印刷してある部分の上にある8ピンのソケットが犯人でした。

コメント