柳の下の2匹目のドジョウを狙って、同軸ケーブル30mを10D-2Vから温存していた12D-FBに交換しました。
昨日のEUの信号は殆どがノイズの中からやっと聞こえる程度でしたので、ほんの少しだけ浮かび上がるだけで、確実に違いがあるはず。
さて、その効果は?今日は未だ開けません。
切るのもワイヤーカッターが必要です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/91/41d256477a8b6a74dc35adc737e77d18.jpg)
昨日のEUの信号は殆どがノイズの中からやっと聞こえる程度でしたので、ほんの少しだけ浮かび上がるだけで、確実に違いがあるはず。
さて、その効果は?今日は未だ開けません。
切るのもワイヤーカッターが必要です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/91/41d256477a8b6a74dc35adc737e77d18.jpg)