週末はFDCで葦北郡芦北町お立ち岬公園に移動でした。
今年から開催時間が変更になり18時から翌日12時にまでに
これが幸いした局もいれば、ネガティブに作用した局もいるのでしょうか?私にとっては前者でした。午後3時からのアンテナ設営は炎天下の条件でしたが風があったので少しは凌げました。実はこの心地よい風が終始吹いてくれたので快適なFDCになりました。これだけの設営に1時間
コンディション的に見れば、18時スタート前から21MHzも50MHzもEスポが開けており、期待できそうな感触で、このコンディションでそのままスタートできました。ところが例年の開始時刻の夜の9時にはコンディションが落ち始めるのを感じ、丁度日付が変わるころにはバンド内はシーンとなり、就寝時間を迎えました。
朝は5時から聞いてみましたがポツリポツリ聞こえる程度、近場のグランデウェーブに期待しましたが山の上でないので、さっぱり。
7時を回るころから開き始め、12時の終了までランニングできる状態でした。8エリアに負けるパターンだと8が1とやっているのは聞こえるけど、1が聞こえないのですが、今年は、こちらでも1が聞こえていたので、そこそこ良い位置につけることができたかもしれません。
でも沖縄の局がどれくらいやったか気になるところです。
今回はマイルを使ったプレミアムエコノミーシート(謎)で快適に楽しめたコンテストでした。
同行のEBUはモーニング娘部門対向の新設?ナイト部門の参加でしたが、そこそこ開いていたので少しは楽しめたでしょう。 一方のG@Eはスタートから固定局のエッチを受け付けないロギングソフトの設定トラブルや、ニューマシンの設定ミス?で目論見スコア半分の結果だったようです。TS-590は受信がとても静かだと好評でした。受信は(RX-ANT??)謎
TS-590 50w Heil HC-4 10mh 2ele HB9CV改 N1MM PCボイスメモリ

CWとSSBを呼ばれなくなると小まめに行ったり来たり、これをやると自然にマルチが増える
それでも駄目ならばマルチ探しに数分あてる・


設営終腹ごしらえ、今回はBBQはなしで弁当持参

海側からのアンテナサイトの眺め



14MHz IV

50MHz 5ele

21MHz2ele ずいぶん前に買ったTシャツが出てきたのでシートカバー代わりに着用


虫、蚊、蛾対策と風の取り入れと日光対策


今年から開催時間が変更になり18時から翌日12時にまでに
これが幸いした局もいれば、ネガティブに作用した局もいるのでしょうか?私にとっては前者でした。午後3時からのアンテナ設営は炎天下の条件でしたが風があったので少しは凌げました。実はこの心地よい風が終始吹いてくれたので快適なFDCになりました。これだけの設営に1時間
コンディション的に見れば、18時スタート前から21MHzも50MHzもEスポが開けており、期待できそうな感触で、このコンディションでそのままスタートできました。ところが例年の開始時刻の夜の9時にはコンディションが落ち始めるのを感じ、丁度日付が変わるころにはバンド内はシーンとなり、就寝時間を迎えました。
朝は5時から聞いてみましたがポツリポツリ聞こえる程度、近場のグランデウェーブに期待しましたが山の上でないので、さっぱり。
7時を回るころから開き始め、12時の終了までランニングできる状態でした。8エリアに負けるパターンだと8が1とやっているのは聞こえるけど、1が聞こえないのですが、今年は、こちらでも1が聞こえていたので、そこそこ良い位置につけることができたかもしれません。
でも沖縄の局がどれくらいやったか気になるところです。
今回はマイルを使ったプレミアムエコノミーシート(謎)で快適に楽しめたコンテストでした。
同行のEBUはモーニング娘部門対向の新設?ナイト部門の参加でしたが、そこそこ開いていたので少しは楽しめたでしょう。 一方のG@Eはスタートから固定局のエッチを受け付けないロギングソフトの設定トラブルや、ニューマシンの設定ミス?で目論見スコア半分の結果だったようです。TS-590は受信がとても静かだと好評でした。受信は(RX-ANT??)謎
TS-590 50w Heil HC-4 10mh 2ele HB9CV改 N1MM PCボイスメモリ

CWとSSBを呼ばれなくなると小まめに行ったり来たり、これをやると自然にマルチが増える
それでも駄目ならばマルチ探しに数分あてる・


設営終腹ごしらえ、今回はBBQはなしで弁当持参

海側からのアンテナサイトの眺め



14MHz IV

50MHz 5ele

21MHz2ele ずいぶん前に買ったTシャツが出てきたのでシートカバー代わりに着用


虫、蚊、蛾対策と風の取り入れと日光対策

