JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

MLリスト

2008-11-23 02:47:31 | アマチュア無線
コンテストログの受付に欠落ミスの防止も込めて複数で受け取るのとjarl.comが覚えやすくて便利かなと連盟のMLを利用しているのでが、再開した途端に迷惑メールが舞い込み始めた。あまりにもタイミングが良すぎやしないか?

そう言うアドレスを自動的に探すソフトでもあるのか?それとも漏らすやつがいるのか?

次回こそは変えようと思ったりもするのですがjrl.comが覚えやすい、狙われやすい。。。
コメント

今朝のローバンドは

2008-11-22 22:20:26 | アマチュア無線
今朝も160mから40mまで聞いていたりCQ出したりしていました。

160mは「コンディションが良いぞ」って160mマンが言っていたようです、確かにその雰囲気はありましたが、JAの信号は聞こえず、80mもW相手に楽しんでいました。

LoTWに登録してから5BWASのアワード目的にWから呼ばれるのが楽しくなっています。RIとAKが殆どコンファーム出来ていません。多分紙の交信証だとそこそこはコンファームできているのだと思いますが、交信先行でまったく整理していません。
6mは特別ですがコンディションの良い時期にJAに居ないという嬉しい?状況なので100まで届いていません。

DXCCも6mと160m以外はそれほど興味なかったのですが、今はクラスター見ながら聞こえるやつはnewを呼びまわる毎日です。LoTWでコンファーム状況を見ると結構珍のほうが多いです。

SSB以外殆どの運用は100wで十分のようです。
Wと一緒に呼んだら影に隠れて見えもしませんが。

今日は土曜日ですが午前中仕事なのでそろそろ出かけます。
Que pasa un buen fin de semana 73


コメント (2)

続々LoTWへの登録

2008-11-20 08:32:15 | アマチュア無線
本日、これまでの海外運用と国内での運用のデータ(1990年以前の紙のログの分は含まず)をほぼ全てLoTWにアップロードしました。

QSLカード発行については様々意見があると思います。私は紙のQSLを貰うことも楽しみなので、普通の交信、コンテストに限らず全交信ほぼ発行しています。ただ支出を抑えたいと言う気持ちと、不要だと言う人もあるので、運用によっては請求分だけを発行しています。

コンテストや海外運用でのカード発行やLoTWへの登録は、私も交信した相手も(多分)お互いともに楽しむことが出来たと思うのと、アワードを集めるために呼んでくる人もいるので、そのお返し?になればとも思っています。

ペディションでも呼ばれる側、呼ぶ側、どちらが欠けても交信は出来ないので常に対等な立場だと思っています。たとえどんなハードな場所へ行くとしても、それは行く人の楽しみでもあると思っています。その楽しみや快感を倍増させるのは、呼んでくれる人たちのビッグパイルです。なんてね、

そんな所へ行ってみたいですね。でもヘボって言われそう。


コメント (1)

QSL発行準備

2008-11-18 22:50:55 | アマチュア無線
10月末のエクアドル遠征隊のQSLカードのデザインが決まりましたので、近日中に発行予定です。最初にSASEの分を発行し、その後少しだけ期間を置いて全てBUROで発行します。
HD5J and HC5WW/HC8 LoTWもOK
JA6GCE/HC5 /HC8
JA6SOV/HC5 /HC8
JM6EBU/HC5 /HC8

SASEの分の発行はカード作成が完了する12月初旬を予定しています。今しばらくお待ちください。
HD5JのカードはJA6GCEが取り扱いますのでお間違えのないようにお願いします。




/HC8 Galapagos Santa Cruz


HD5J 2008 CQ WW DX CONTEST SSB & /HC5


コメント (7)

続 LoTWへの登録

2008-11-17 21:37:25 | アマチュア無線
これまでの過去データJA6WFM JA6WFM/HR3 HR3/JA6WFM HR3J HQ3J YN6WFM YN6WW TI5WFM TI5EBU JA6WFM/HI8 JA6WFM/HC5 HD5J JA6WFM/HC8 HC5WWをLoTWにログをアップしました。合計10万交信弱です。
中には/HR3が前に付くのと後ろに付くのを混同している局もいるのようですので、この位置が違うとヒットしないと思います?今はコールサインの前にHR3/などとするのが慣例?のようですが、運用許可の表示に従って運用しています。それとJA6WFM/HI8の分はパスワードがうまくいかずにまだ全てのログはアップロードしていません。

LoTWを始めた副産物は、WAS獲得の楽しみです。今までだとJAオンリーでしたが、Wから呼ばれると「何処の州かな?」と楽しみが増えました。HC滞在期間中に5BWASを完成したいです。欲張れば160mと6mもかな、先週は6mの傾斜型ダイポールを上げました。
コメント