ウッドなベースのギター弾き

ウッドベースとギター使いのJAZZCATの、音楽どっぷりの雑話。プレイヤー受けを狙っている。

手がかじかむZAO夜間屋外ライブ

2020-09-22 18:46:27 | ひとりごと

ZAO某ホテルの前庭にて開催されたナイトキャンプイベントでの
ギター屋外ソロ演奏、なんとか・・終わりました。
真冬の雪灯篭祭り寒中演奏等の過酷な演奏経験もそれなりにしていたので、
機材準備も万全にして現場に臨んだのですが、
やはり、キツかったデス・・・

ほぼゲレンデの現場だし時間帯からして夜露はひどいだろうなぁと予想してたので、
タオルを用意しましたが、セットして30分ほどでアンプ他機材にすべて夜露が発生してしまい
とても1、2枚では間に合わなかった。
まめに拭ける部分は全て拭いたものの、おそらくは内部回路にも夜露が発生してたハズ・・
これが一番厄介で、下手すりゃ回路のショート!
ヒヤヒヤしながらも幸いにも音は途切れずに終了まで出てくれたのは、ほんとラッキーでした。
譜面も夜露の湿気でふにゃふにゃに。こうなると、乾いたときには譜面が波うっちゃうんだよね。

ギターのチューニングと指の状況もピンチでした。
現場で演奏直前にギターの各弦のピッチをキチンと合わせても、
演奏を開始してしばらくすると弦が指の体温に導かれ、ピッチがズレてきて・・
屋内とかでも弦の温度と指の体温の差は勿論あるけど、さすがに初秋の夜のZAOゲレンデの気温と体温の差はカナリなもんです。
ピッチのズレがどうしても気になり、曲間も曲中もしょっちゅうペグをいじることに。

あとね、指が屋外の寒さでかじかんできて、だんだんと動きもワルくなり、後半ミストーンが多発。テンポも速まったかもしれない。
曲間でのMCも、寒さで声が震えちゃって、ボロボロ・・

なかなかにハードな現場でしたが、終わってからの温泉がホントありがたかった・・







 


定禅寺ジャズの動画配信に思う

2020-08-24 23:36:28 | ひとりごと

新型コロナの影響で本来開催予定だった土日の午後に、いくつかのグループの演奏動画配信が行われるみたい。
いたしかたがないと思う。
毎年東北の各地や関東首都圏や、西日本からもたくさんのグループが演奏をしに仙台に来ていたんだよね。例年定禅寺JSがおわったらもう来年の宿泊先を予約していく常連グループも多いみたいだし。

ただ、ちょっとだけ気になったことがあって、
当日、定禅寺JSとしての屋外ライブ演奏はもちろん無いんだけど、
それをわかっててあえて仙台に楽器機材持参でやってきて、
市内の各地でストリート演奏を無許可で行うグループが
いるんじゃないかな という心配。
(例えば事前に打ち合わせした飲食店でそれなりの対策をとったうえでの店内演奏とかはOKだと思うが)
感染が広がっている地域からそういったグループが来ないともかぎらないわけで、万一彼らから・・・ネ。

うーん、今年は皆さん自粛しましょう。





ライブの演者もマスク?

2020-05-12 22:22:50 | ひとりごと

営業自粛要請が解除になったあと、ライブハウスはどういった対策をとって再開すべきなんだろうか。
などと考えてもみる。
一般的な対策として、消毒液での店内共用箇所の清掃、席の配置の見直し、まめな店内換気、スタッフ・お客さんがマスク着用での入店等が考えられる。
検温チェックまでできればなおよし・・・。
ここまでは一般的な感染予防対策。
問題は・・・
演者のほう。
マスク無しでのプレイで果たして許されるのかどうか。
ウ~ン
マスクしながらできないこともない楽器は弦楽器や打楽器。
じゃ吹奏楽器やボーカルはどうか?
コンサートホールのようにステージと客席の間が相応の距離がある場所と違って、ライブハウスはその距離もなく2、3歩程度しかないところがほとんど。
これまではその近さも面白かったんだけどね。
たとえばピアノトリオは3人マスクでもやれそうな。
でも、SaxやTp、FLはマスク着用は無理。

アサガオにでっかいマスク付けてみるとか

でなきゃ、バンドと客席間にビニールのカーテンたらす
とか


弾きこもり・・・

2020-04-21 18:52:44 | ひとりごと

このご時世、皆さん「ステイホーム!」に努めていらっしゃるところかと。
かくいう自分もとにかくもそのリスクを考えて、通院や食料の買い出し以外は、極力自室にこもっておとなしくしております。
ただ、自室で何もしてないワケでもなく、ピンチはチャンス(本来こういう言い方は非常にマズイかもなんですが・・)
と発想を切り替えて、時間がある今だからできることを考えて実行しています。
1.室内の大掃除
2.あまり使っていない不用品等の整理 をはじめ、
3.各種譜面の整理
4.各Jazz曲のテーマのおさらい
5.各Jazz曲のソロギター
6.バス弓の練習
などなど・・・

こういうときだからこそ、日頃時間があまりなくて(を口実に)怠っていたコトに取り組んでみています。

みなさんは どう過ごしていらっしゃいますか・・・?


今 ミュージシャンに何ができるのか

2020-04-06 19:35:10 | ひとりごと

あの東日本大震災のあと、悲嘆に暮れる被災地を足しげく回り、
束の間の癒しや復興へむけた元気を、自分たちの演奏を通じて
我々ミュージシャンの連中は微力ながら応援をしてきたのだが、
しかし、今回の世界的なパンデミック感染の渦中では、その方法は到底できない。
ヒトとヒト間の社会的な距離をあけなければならないということ、
ステイホーム!が呼びかけられていること。
そのためネットの動画サイトには多くのアーティストのコメントやプレゼンテーションが
アップされている。
それはそれで勿論いいアイデアなのだが、
動画以外に我々ミュージシャンには何かできることはないものだろうか・・
そんなことを部屋で悶々と考えている日々が続いている・・・