自分の弾いている音が自分でイマイチ聞こえない・・・
アンプでなく生音での話だ。
確かにベースの正面駒付近から音が放出されているのに対し、
自分の耳はかなり遠い位置にあるから、
クリアに聞こえるワケがない・・・
特にDrやPfやHornがはいろうものなら、生音が十分でかいウッドベースであったとしても
奏者自身には自分の音が満足に聞こえない状況になる。
といっても楽器正面から出るベース音は結構おおきかったりもするので、
お客さんは「アンプいらないじゃん、生音でも十分だねえ」ということになる。
ここらが弾く側としてのジレンマなのね~。
だから、お客さんには生音、自分には少しだけ耳のアタリに自分の音を
モニターできるような補完モニタリングシステムが構築できないかなあと
アレコレ思案中。
アンプでなく生音での話だ。
確かにベースの正面駒付近から音が放出されているのに対し、
自分の耳はかなり遠い位置にあるから、
クリアに聞こえるワケがない・・・
特にDrやPfやHornがはいろうものなら、生音が十分でかいウッドベースであったとしても
奏者自身には自分の音が満足に聞こえない状況になる。
といっても楽器正面から出るベース音は結構おおきかったりもするので、
お客さんは「アンプいらないじゃん、生音でも十分だねえ」ということになる。
ここらが弾く側としてのジレンマなのね~。
だから、お客さんには生音、自分には少しだけ耳のアタリに自分の音を
モニターできるような補完モニタリングシステムが構築できないかなあと
アレコレ思案中。