~なんていうのが出てくればいいよなあー。
もう即買っちゃう。
いまのテクノロジー社会でもなぜかいまだマイクに並ぶピックアップがないんですよね。
結局はどこら辺までピックアップシステムを構築してみて、その音で妥協するかというところになります。
ま、マイクがベストであることは間違いないんだけど、他の楽器のカブリや雑然としたところで大きい音を出さざるを得ないときには
どうしてもピックアップに頼らざるをえなくなるんですよ。
生ギターはもともと板の振動がボディにも伝わり複雑な響きになるもんだから、
振動をキャッチするピックアップをギターのどこに付けるかという単純な話ではないんですよネ。
ほとんどのピックアップだと、ストローク奏法ではさほど気にならないけれども、フィンガーピッカーだと
各弦のバランス、質感、音のノビ等が気になってくるもんで。
そんな中ですこし気になるのはモデリング技術のLINE6ギターあたり。
あとはヤマハの新しいエレガットあたり。
もう即買っちゃう。
いまのテクノロジー社会でもなぜかいまだマイクに並ぶピックアップがないんですよね。
結局はどこら辺までピックアップシステムを構築してみて、その音で妥協するかというところになります。
ま、マイクがベストであることは間違いないんだけど、他の楽器のカブリや雑然としたところで大きい音を出さざるを得ないときには
どうしてもピックアップに頼らざるをえなくなるんですよ。
生ギターはもともと板の振動がボディにも伝わり複雑な響きになるもんだから、
振動をキャッチするピックアップをギターのどこに付けるかという単純な話ではないんですよネ。
ほとんどのピックアップだと、ストローク奏法ではさほど気にならないけれども、フィンガーピッカーだと
各弦のバランス、質感、音のノビ等が気になってくるもんで。
そんな中ですこし気になるのはモデリング技術のLINE6ギターあたり。
あとはヤマハの新しいエレガットあたり。
AKGのクリップを自分はカホンに付けてます。
アコギだと付け場所が難しいかもですが、クリアすれば、かなり戦力になると思いますよ。単一指向性なんで、他の楽器とのかぶりも少ないし。
ファンタム仕様のコンデンサーだと、キャノンなので、ペダルやエフェクターが接続できなくなるからモノのフォーンプラグで出力するタイプにしました。
ガムでペタッとギターのサウンドホール下に貼りつけるだけで結構いい感じに集音できる感じです。
あとはハウリング対策だなあ・・