昨日は昼から日没までタワーの上でアンテナ作業、2インチのアンテナ・ポールに安全ベルト掛けの慣れない作業が長時間続いたので昨晩は疲れて11時頃に布団に入ったが夜中に持病の腰が痛くなり2時50分頃に目ざめた。体の中心線が右側に「くの字状」に少し曲がった感じの違和感に少し体を伸ばす運動をしたら少し違和感は無く成ったが依然と鈍痛は消えず仕方なく無線機の前に座り7MHz帯の受信を始めた。
3時台の前半は7MHz帯の下側の周波数は59プラスのノイズで信号が殆ど聞こえずゴゾゴゾと他事をして時間を潰した。4時台に入るとバンド全体のノイズ・レベルが段々と下がり始め04:30JST辺りから漸く海外の信号が聞え始めた。今朝の最初の交信データをターボ・ハムログに打込んだら何と2月26日以来の運用で随分と間が空いてしまって居る。其の後、コンディションは悪くは無かったので聞える1st QSOとバンド・Newの局は片っ端から呼掛けてQSO今日は久し振りの二桁交信を達成した。
今朝の交信実績
R13APR(7MHz,CW) 4X429DS(7MHz,CW)
LZ71ZZ(7MHz,CW) YU160TESLA(7MHz,CW)
4S7GWG(7MHz,CW) II2SPY(7MHz,CW)
LZ300MSP(7MHz,CW) A61SM(7MHz,SSB)
4X429DS(7MHz,SSB) DL60GAF(7MHz,CW)