黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 今朝もDXコンディションは低調だった。

2021年02月01日 | アマチュア無線

 

 此の週末の土、日曜日の早朝DXコンディションは芳しく無かった。日本の月曜日の早朝(06時頃)はEU方面では21時~22時頃の時間帯でアメリカ方面はニューヨークが13時頃でカルフォルニアで16時頃に当るのでアマチュア無線家のQRVし易い時間帯に当るので二日間が駄目でも僅かな確率に期待し今朝も7MHz帯をワッチしてみた。

 

  今朝は06時からワッチを開始したが此の時間帯ではCWモードの信号は殆ど確認する事が出来ずに昨日の様に仕方なくSSBモードの周波数帯に上って聞き始めた。DXクラスター情報も少なかったので定石通りに下の方から上の方に向って周波数をシフトして行くと上のバンドエッジの一寸手前でEA3JEの59プラスの強力な信号が飛び込んで来た。然し他の局の信号は聞えず06:22JST頃から他のEU方面の信号が確認出来始めたが全体的に信号レベルは弱い、其の後の07:40JST頃からDXコンディションが確実に上がって居る事が確認出来たが情況は決して良い状態では無かった。

 

 今朝の7MHz帯ではEA3JE(59),IT9IZF(57),YU7QF(459),YU1XA(45),R0RT(599)

 

 PY2JY(43),W6KW(59),PJ4KY(43),RT6DE(59),LU2FCB(59),KB4GYT(459)等の

信号が確認出来たが全体的に低調に終った。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする