パールライスのつれづれなるままに

日常のちょっと気になった事を気ままに書くブログ
最近は、美術鑑賞・ガジェット紹介が中心です。

Bluetooth スピーカー SoundPEATS

2017年12月13日 | 家電
みなさん、Amazonのcyber mondayで何か買いましたか?
私は、Bluetooth スピーカーを買いました。
7,598円が4,977円。

電源ボタンを長押ししたときの起動音・終了音。バカでかいですね。
安いBluetoothスピーカーはみな大きいです。何とかならないものでしょうか。

縦置きで使用するので、机上のスペース効率が高くなります。
これで出力は12W×2。ステレオです。
正面向かって右側にスピーカーが2つ。ウーファーとツイーターかな?


左側には、ツイーターが一つ。左右でツイーターの位置が上下逆さまなのが不思議です。


底面にウーファー。これで床鳴りを起こして、低音を増強します。
パッシブラジエーターかな?それにしてもよく振動する板です。アクティブなのだろうか?


上面は、タッチセンサーになっています。曲送り/曲戻をします。、


ボリュームつまみを回して音量調整します。音量はワンテンポ遅れて再現します。
それは、Bluetoothのせいとは言えない気がします。Bluetoothイヤホンには、そういう事がありませんから。


背面は、USBによる電源取り。4~5時間で充電完了です。
AUX端子も内蔵。有線で外部音源も再生できます。その場合、Bluetoothは休止です。


低音がよく成ります。底面スピーカーですから。
中高音は広がります。左右にスピーカーがあるわけですから。
この手のタイプのスピーカーはモノラルが多いので、希少価値とも言えるかもしれません。
抜けの良い明るい音質です。クラシックよりは、R&B/ロック系に適しています。

アウトドア/インドアで音質を変えることができます。
アウトドアモードでは、低音が弱まり、中音域が増強されたシャリシャリ音です。
この違いは有効なのか?持ち出すことはないので、分かりません。

ま、とりあえず、5,000円弱でこの音質。おおむねOKと言うことで。
7,000円台だったら、買うのに躊躇しましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソー300円USBスピーカー音質向上(最終章)

2017年12月10日 | 家電
ダイソー300円USBスピーカー。改造にますますハマってしまいました。
これまでの、改造の歴史を辿ると、
1)購入当時、同じくダイソーで買ったフェルトをこのスピーカーの中に入れて、ガサツな音が和らぎました。
2)床鳴りを防ぐために、耐震ジェルをスピーカー下部に貼りました。さらに木っ端も追加して、低音が締りました。
3)信号ケーブルに磁石を挟み、音質向上を図りました。しかし、これは体感できませんでした。

そして、今回が最終回。
さらなる吸音対策を行いました。
それがこのスポンジゴム。


裏側にシールが貼ってあります。


これを細かく刻んでスピーカーボックスの内側に貼り付けました。


そして、既に設置しておいたフェルトを元に戻しました。


で、再組立てをしようとしたところ、スピーカーの線が切れていました。(;^ω^)


仕方なく、はんだこてセットを買いました。1,550円。
300円のスピーカーのために、何故に1,550円追加投資?(涙


300円スピーカーのために投資した金額は、
フェルト     108円
耐震ジェル    108円
磁石       108円
クリップ     108円
はんだこて   1,550円
--------------------------
合計     1,920円

もう、アフォかと。(爆

おかげさまで、長時間聴くに耐えるスピーカーとなりました。
嬉しい。つか、ロジクールの安いスピーカーが買える値段だよな?アァァァ・・・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆食べ放題定食 at 納豆工房 せんだい屋 in 池尻大橋

2017年12月07日 | 食・レシピ
食べ放題の納豆の種類は、8種類。国産小粒、国産大粒、国産ひきわり、えだ豆、ごま納豆、わかめ納豆、ひじき納豆、きび納豆。
食べ終わった毎に2種類づつ注文します。


私が注文したものは、6種類。それが限界。
納豆の食べ過ぎで苦しくなったのは、初めてです。(笑)
ひじき、きび、国産小粒、えだ豆、ごま、かわめ。
     

タレが甘いので、スルスルとイケました。
これほど大量の納豆のタレは初めて見ました。(笑)


匂いが殆どしません。食べやすいです。
それぞれの納豆の差は、僅か。えだ豆納豆は、言われれば、そうか?と言う程度。
しかし、国産小粒だけは、分かる。これが王道だと。
私の好みは、ゴマ。多分、ゴマの香りがしたかな?(笑)

ちなみに、ご飯のお代わりは有料です。

隣の席の兄ちゃんは、結局全種類を制覇しました。
本命と思われる国産大粒のみ、ご飯にかけました。
残りは、そのまま食べてました。それが通な食べ方か!

「せんだい屋」は山梨県にて半世紀にわたり納豆の製造販売をしている会社。納豆ドーナッツ等な変わりも作っています。
それが、下北沢、池尻大橋に出店しています。
そこでは、イートインがあります。それが今回紹介する場所です。


そして、店頭にある納豆の自販機。
こいつァ、クールだぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンマーク・デザイン at 損保ジャパン日本興和美術館

2017年12月05日 | アート・文化
ホッコリくる北欧の工業デザイン。
レゴを生んだデンマークは特に傑出したデザイナーを生んだ国として有名です。

工業デザインの基礎は椅子です。この分野で有名な椅子をいくつも生んでいます。
   

その椅子のコーナーが撮影可です。また、実際に座ってその感触を楽しめます。
私は、サークルチェアが座りやすかったです。リラックス出来ました。
この中でラウンドチェアが最も有名な椅子です。アメリカ初の大統領選挙のテレビ討論会にて、ケネディ候補が座っていた椅子です。


ホッコリくるだけでなく、オーディオメーカー「Bang & Olufsen」の洗練されたデザインも特徴です。
 

工芸品もそうですが、やっぱ、3Dですな。パッと見で分かりやすいです。
撮影可の椅子をスライドショーにしてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキン南蛮 and 究極の卵かけごはん at 塚田農場 赤坂見附店

2017年12月03日 | 食・レシピ
このランチの特徴は、メインディッシュが二つあることです。
塚だま、効くゥ~。


唐揚げは、鶏肉ふっくら。このタルタルソースは出色の出来だわ。


TKG、この黄身の色。こんもり盛り上がっています。
濃厚です。のど越しが堪りません。
 

塚田農場は、限られた店舗のみランチ営業をしています。
あっという間に店は満杯。


昔、ジョン・カビラのラジオ番組で、「トンカツ vs とり唐揚げ対決」というのがあって、4時間も放送した挙句、勝者は、とり唐揚げでした。
どんだけど鶏好きなんだよ、日本人は。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする