大豆の先祖だという ツルマメ 。葉だけを見れば ヤブマメ の方が大豆の葉に似ている。
でも 花を見ると ツルマメ のほうが大豆の花に似ている。
その ツルマメ が ススキ に絡み付いて蔓を伸ばし 枝豆と同じような色とカタチの花を着けていた。
花を撮っていると jokichi を誘うように ツバメシジミ が近くの虫害の葉に翅を休めた。
シジミチョウ の仲間は翅を閉じてとまるので 翅の表を撮るのがむずかしい。
この ツバメシジミ は翅を擦り合わせる様に動かしてくれたので僅かに表に色が見えた。♀のようだ。
この蝶の食草は マメ科 の柔らかい葉だというから 産卵に訪れたのかもしれない。