20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

電解還元水整水器

2009年07月31日 | Weblog
 先日、日本トリムという整水器の会社の男のひとから電話が入りました。
「お宅の整水器は、すでに14年使っていらっしゃいます。機械ですから古くなるとそれなりに性能も落ちるし、効能も落ちます。いまなら下取りをいたしますので、買い換えませんか?」
 物持ちのいい私にしてみれば、14年なんてまだほんの序の口です。
 でもその男のひとは、なおも勧誘を続けました。
「いいですか。機械なんです。ですから消耗するんです」
 そしてさらにすごく確信に満ちた声を出すと、なおもこういいました。
「14年前より性能もバツグンにアップしているし、それにいまなら・・・カートリッジのおまけつきです」
 
 べつにカートリッジのおまけつき、という言葉にころりと騙されたわけではなく、その夜、夫からの電話にその話をすると、お水好きの彼は即座にこう言ったのです。
「たしかに、近頃、水の味が落ちているような気がする。いい機会だ、買い換えよう」
 夫のお水好きは、ハンパではありません。
 来る日も来る日も、一日最低でも2リットル以上のお水は飲んでいるのですから。
 お茶でも珈琲でもなくて、シンプルなお水を。いえいえ無論、珈琲だって紅茶だって飲みますよ。でも基本はお水。
 もっとも、我が家のお水を飲むのは家にいるときだけで、通常はペットボトルを買って飲んでいるのですが。
 そう言われて飲んでみると、たしかに・・・。
 かつてのようなクリア感がなくなっているような気がします。

 とうとう今日の午後、14年間使っていた電極還元水整水器が外されます。
 14年前買った当初、薬液を一滴垂らすとたちまち水中が真っ赤に染まり「あ、アルカリ性だ」とすごく感激したことを、ふいに思い出しました。
 新しいトリムの整水器がきたら、まっさきにやってみたいのが、このお水のphチェック。
 そして次にやるのが、お水を冷蔵庫でキンキンに冷やしておくこと。
 それを、昨晩遅くに仕事のために帰宅した夫に、今夜帰ってきたら、まずはご賞味いただくつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする