20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

マロニエの花

2012年05月14日 | Weblog
          
 
 銀座のマロニエ通りは、いまマロニエの花が満開です。
 紅色の花です。
 
 マロニエというと、パリ。
 数年前パリに住んでいた息子の、その当時の「Life in Paris」という彼のHPによると、どうやらマロニエは歓迎されるだけの花ではなさそうです。
 <シャンゼリゼに咲いているマロニエの並木。聞いた話だと、フランスのメジャーな花粉症の一つがこのマロニエの花粉だそうです。>
 とのこと。

          

 私は花粉症ではないので、5月の空、おもいっきり首をのばし、花を見上げていました。
 ついでに、マロニエ通りにある、De Beersのくにゃっと変形したビルも。
 ビルの、足もとの木がマロニエです。
 このビル、自律神経が乱れているときは、見上げたとたん、くらっと目眩を起こしますからご用心です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の日 | トップ | 新刊3冊ご紹介 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (加藤純子)
2012-05-14 12:57:48
りょうさん

ミステリアスな導入におもわず力が入りました。
そして最後まで読んで、「ぷっ!」
吹き出しました。

さすが、オチがお見事です。
返信する
樹下の夏 (りょう)
2012-05-14 12:33:47
大学に入学した頃は、
まだ古い校舎(今は、どこかのIT会社みたいに、無味無臭です)で、ドラキュラが住んでそうなキャンバスでしたが、そこへ行くまでの街路樹が、な、なんとマロニエでした。腐っても鯛、さすが横浜と感心しました。
ただし、マロニエの下のロマンスは皆無でした(笑)
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事