創作茶道具が、展示されていました。
茶杓も、茶筅も、棗も、それぞれがとてもステキです。
そういえば、古いお茶道具も、もう捨てようかと思っています。
茶杓と、茶筅と、棗と、お茶碗だけ残して・・・。
近頃は、盆略手前しかしませんので。
茶の湯は、様式美でもありますが、実利的な要素もあります。
お茶を点てるというのは、それだけで心が落ち着くような気がしますので。
でも、こんな,うつくしい茶道具を見ると、みているだけで心が癒されます。
創作茶道具が、展示されていました。
茶杓も、茶筅も、棗も、それぞれがとてもステキです。
そういえば、古いお茶道具も、もう捨てようかと思っています。
茶杓と、茶筅と、棗と、お茶碗だけ残して・・・。
近頃は、盆略手前しかしませんので。
茶の湯は、様式美でもありますが、実利的な要素もあります。
お茶を点てるというのは、それだけで心が落ち着くような気がしますので。
でも、こんな,うつくしい茶道具を見ると、みているだけで心が癒されます。