20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

心変わりと秋の空

2023年10月11日 | Weblog
          

秋らしい高くて、青い空。

ただいま「お話しエンジェル子ども創作コンクール」の選考真っ只中。
今年は中学生のご応募が多く、読み応えがあります。
読み応えがありすぎて、大変・・・という悲鳴。

この所、連日、原稿読み。
ヨギボーに座って読んでいたら、腰痛に。
足の太腿まで痛くなりました。

ヨギボーにビーズをたくさん、入れたり工夫していますが、どうも机に座って読むのが苦手なので、本読みも何も、ヨギボー頼り。

太腿に湿布を貼ったり、軽い体操をしたりしながら、もうひと頑張り。
最終選考は、来週ですから。

今回は選考の日にちも、かなりタイトです。
必死です。

          

昨日は、あんな青空だったのが一転。
夕方から、突然の大雨。
写真は、羽田空港方面。羽田方面にはまだ明るさがありますが、湾岸方面は、もう真っ黒な雲に覆われています。

心変わりと「秋の空」。
まさに、それです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月なのにクリスマス

2023年10月10日 | Weblog
          

           

まだ10月。
それなのに、デパートは、もうクリスマスモードです。

大好きなウエッジ・ウッドのクリスマスバージョン。
本当におしゃれで、可愛くて、大好きです。

幾分、秋めいた陽気になってきたので、お買い物が助かります。
忙しいので、写真のみのblogです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜並木

2023年10月09日 | Weblog
          

昨日、ウオーキングで、お隣の公園を、久しぶりに歩きました。
やはり歩いていると、血圧が上がっているような、運動しているので脈はもちろん上がっていますが。
喉の下あたりが苦しくなって、アップルウオッチを見ると、脈拍、91。
アップルウオッチは、血圧もわかるのですが、それは設定をしていません。
時々、血圧を測りたくなり、不安になりながらも、どうにか、往復一時間半、歩いてきました。

桜並木まできたら、たくさんの木々に、ブルーのテープが巻いてあります。
見ると、10月中旬以降に、この木々は伐採される運命のようです。

確かに、台風や、大雨が降ったら、倒れそうな木が多いです。
でも、ここは、例年、春になると満開の桜並木。

と、いうことは、来年からは、桜並木の半分以上がなくなってしまう。

古い木ではあったので、樹木医の人が、薬を入れたり、手当てをしている姿は見たことがあります。
また、すごい枯れかけた古木が、いつのかにか消えていたり・・・。

このところの自然災害で、区も調査を始めたのかもしれません。

でも来年から、あの見事な桜の長いトンネルの下を歩けなくなるのは、悲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出不精

2023年10月08日 | Weblog
          

          
 
3連休の真ん中です。

でも、それどころではありません。
忙しくて、午前中にちょっとお出かけするだけ。

それに、季節は、まさに旅行シーズンです。
でも、
「パスポートも切れてるし、もう海外旅行は、行かないと思う」
「遠出も、もう、あまりしたくない」
などなど・・・。

夫はまだ、そうでもなさそうですが、私は数年前の骨折以来、東京の周辺以外は、出不精になっています。

海外旅行ももう、かなりの国々に行っているので・・。

夫は40代半ばに社長室にいました。ですから当時の社長、会長と、ファーストクラスで、各国の支社訪問などを兼ねて、超VIPな海外旅行で、当時、ほぼ世界を制覇し尽くしたと、言っていました。

年齢で言うと、その前後に、夫はシンガポール、アメリカに赴任していたので、わたしもその辺りに、それぞれの国にいっています。

息子がパリのソルボンヌ大学の客員研究員をしていた時は、息子夫婦を訪ね、パリも案内してもらいました。

また、娘の夫が、企業派遣でアメリカのロースクールに留学し、家族でアメリカ生活をしていた時も、あちこちを案内してもらいました。
そんなわけで、アメリカもいくつかの州にいったし・・・。

アジアも、シンガポール、韓国、香港、中国、台湾、ベトナムなど、かなりの国々を楽しんできました。
パスポートも切れているので、海外旅行はもう、これでいいかなと。

台湾の夜市に行った時、あまりの熱気と、特有の匂い。
すっかり頭痛になってしまいました。
だからインドは無理だろうなと、その時、悟りました。

日本では、もう一度、しっかりと時間をかけてみておきたいのが、奈良。
阿修羅像が、上野の国立東博に来た時、大大行列で、「あそこを並ぶのは無理だろうな」と思って諦めました。

奈良の興福寺に、戻ったという話を聞き、あわてて興福寺に行きました。(あの頃は、行動的でした)
多少、並びましたが、すんなりとハンサムな仏像を拝顔してきました。

その時は、春日大社の朱の結界。
その素晴らしさも堪能しました。
でも、まだまだみていないところがたくさん、あります。
タイトな日程で、駆け足のような、奈良見学でしたから。

京都は、かなりの神社仏閣を回りました。
空海が作った、東寺の立体曼荼羅もみたし・・・。あれこれみたし・・・。
懐石料理で残念だったのが(東京からいつも予約を入れるので)「桜田」が、お休みしていて、その後、クローズしてしまったこと。
仕方なく、他のお店を東京から予約を入れ、美味しい懐石料理も何度か食べたし、南禅寺の湯豆腐も、出町ふたばの豆餅も食べたし・・・(笑)。

残るは奈良です。
しっかりと奈良を味わいたいと思っています。
奈良は遠くて、ゆっくりできず、柿の葉寿司くらいしか、食べたものの印象は、残っていません。

いつか、出不精を脱出し、奈良へ行きたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この虫、何の虫? 

2023年10月07日 | Weblog
          

先日の風が強い夜。
今度は、夫の部屋のベランダのところに、写真の上の虫がいました。

それにしても、20階まで虫たちも、よくやってきます。
「何の虫かしら?」
「さて?」

いいながら、夫がティッシュでつまんでベランダの下に落としました。
「あ、また、下で気絶してるわ」

スズメバチ。
あれから、管理会社の人たちや、お掃除のスタッフの皆さんが、巣を探してくださったらしいですが、見つからなかったみたいです。

慎重に、慎重に・・・。
私は、暇があると、ベランダのあちこち(エアコンの室外機の中とか)を探索しています。
でもありません。
あのスズメバチは、一体どこからやってきたのでしょう?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本テキスト大賞選考会

2023年10月06日 | Weblog
          

          

延期になっていた、絵本テキスト大賞の二次・最終選考を今日、行います。
童心社KAMISHIBAIホールNIお邪魔いたします。

写真は、昨年、その前に大賞を受賞し、絵本になった作品です。

今年も応募数は、1000編を超えました。
人気の公募になっています。

結果報告は、雑誌『日本児童文学』(小峰書店)の、11月〜12月号に掲載される予定です。
ギリギリセーフで、告知できるか、否かは、明日までの私の結果はっぴょうしたがを書き上げる速度にかかっています。
書き上げたら、橋口編集長にご確認いただき、即座に雑誌「日本児童文学」の送ります。

タイトな時間で、大変ですが、次の告知が、1〜2月号になるので、できれば、結果発表と、翌年の告知は別の号にしたいので・・・。

選考委員は、内田麟太郎さん、浜田桂子さん、加藤純子、童心社・取締役編集長の橋口英二郎さんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカラ 

2023年10月05日 | Weblog
           

バカラのグラス。

バタバタしていて、blogネタ切れが続いています。

今朝は、午前中にリモートで、日本児童文学者協会の常任理事会です。
先日は、コロナ以降、久しぶりに、神楽坂の事務所に行きました。

「神楽坂、お店がたくさんつぶれたり、変わったり・・・」
聞いていましたが、この春、協会賞の最終選考で、選考委員が集まり、終了後、慰労会で入ったお店。
潰れていました。

もう40年も神楽坂に、折々 に行っていると、色々なお店が変わっているのが寂しいです。

あ、赤城神社へ行く道なりにある、美味しくて、安いイタリアンの、小さなお店は営業していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩の花

2023年10月04日 | Weblog
          

          

夜、突然、血圧が上がった、先日の日曜日。
萩の花を見たいと、おでかけしていきました。
萩寺は、ちょっと遠くて歩くのが大変なので、亀戸天満宮に行きました。
でも帰宅してみたら、6000歩近くは歩いたようです。

萩の花はすこし、枯れかけていました。

その後、夫が、本が欲しいと、本屋さんに行きました。
脳のトレーニングのための、チェスの本と、大澤昌幸の新書。

そしてその本屋さんに入っている、ドトールの「アサイーヨーグルト」が好きで、それとパンを一つ。
本屋さんの店内で、それがランチでした。

児童書のコーナーには、ご恵贈いただいたばかりの、友人たちの新刊がありました。こういうところで見つけると、嬉しくなります。

帰りは地下で、焼き芋を二つ。
これと梨が、おやつでした。

1時間半の気分転換の休日でした。

その夜。突然の高血圧に!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お騒がせいたしました。

2023年10月03日 | Weblog
           

          

パリのモンマルトルの坂の下には、生地屋さんが並んでいます。
先日の、フランス展でも、たくさんの生地を見つけて、女性たちが群がっていました。

さて、今朝はクリニックに行ってきました。
すごく混んでいました。

日曜日の夜から始まった、突然の高血圧。頻脈。時々起こる息苦しさ。

不安で不安で、血圧計を測っては、
上はいくつ、下はいくつ、脈拍数は。
それを2時間おきに測り、表にして持っていきました。

それを見て
「ああ、ストレスだね〜」と、院長先生が、おっしゃりながら、
「でも、こんなに血圧を年中、測っていると、治るものも治らない。ノイローゼになっちゃうよ。あなたが神経質だってことはよく知っているけど、もう、血圧を自宅で計っちゃダメだよ」

そして、頻脈を取りながら血圧を下げるという薬を、出してくださいました。
「これね、私も飲んでる薬。あなたには、2・5を出すけど、私は5。いい薬だよ」
「ええ! 私も先生と一緒の、5がいいな」
「まだ大丈夫。2.5で治るから」と。

昨日は、ペンクラブ に、とうとういけませんでした。
このなんとも言えない、失神前のような状態。
迷走神経反射で、いつでしたか、神楽坂で倒れ、一緒にいた部会の仲間たちに助けてもらい、神楽坂坂下の、飯田橋の病院に救急車で運ばれ、
「迷走神経反射です。治療することはありませんが、神経質なので、再び倒れたりしないように気をつけてください」
そう、先生に言われた言葉を思い出し、昨日は本を読んだりしながら静かに過ごしていました。

ストレスを取れと、先生に言われましたが、どうやって取るのか、わかりません(涙)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ペンクラブ・子どもの本委員会 

2023年10月02日 | Weblog
          

今夜は、久しぶりに、日本ペンクラブ・子どもの本委員会です。
茅場町のペンクラブ のビルに伺います。

ペンクラブ では、たくさんのイベントをやっておりますが、その中で、子どもの本委員会のイベント。
「読書の秘密」と題して、岡山で行います。
お近くの方、是非、ご参加ください。

私は遠方でのイベントはすべてパス。
児文協のイベントも同じくです。

昔は、イベントが北海道でも、どこでも行っていましたが、ここ数年、骨折以来、遠出が怖いです。
北海道の大きなイベントが終えた時は、女性作家3人で北海道巡り2泊3日の旅をしてきました。

いろいろな北海道を楽しみました。霧の摩周湖。阿寒湖などなど。
バスの時間を気にしながら、走るように、キャーキャー笑いながら道をカートを転がして歩きました。

今は三宅島も
「虫がいるから、嫌」とか、わがままな会員ですみません。

今日は久しぶりに、皆さんとお目にかかるのが楽しみです。
今夜は飲み会も参加しようと思っていましたが、昨晩、寒暖差からか、突然頭が真っ白になり、貧血寸前。
脈も頻脈で息苦しい。

しばらく静かに横になっていましたが、血圧が、160もありました。
今朝は、145に下がりましたが、どうやら自律神経のストレスから、血圧に来たようです。
祖母も脳溢血で亡くなりましたから、高血圧の家系ではあるのかもしれません。
今夜は、とても残念ですが、会議が終えたら、すぐに帰ってきます。

夫も今日は会社に出ているので、帰宅は夫の方が早いと思いますが、お夕食は、高島屋でお弁当を買ってくるといっているので、
「私の分はいいから」と言っています。
せいぜい、冷凍のお好み焼きを半分くらいが、体調的にはいいような気がします。

クリニックの院長生生が、明日が担当日なので、先生とご相談します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする