一週間ぶりに晴れ間が戻った金沢
すっかり出遅れた感がある紅葉見物と
兼六園へ出かけてきました
定番!霞ヶ池
冬の晴れ間特有のちぎれ雲と青空を写す湖面に
紅葉が映えてきれいでした
雪吊りも終わって
冬を待つばかりです...というか
ここ一週間の気候は冬そのものでした
ここも定番の景色
徽軫(ことじ)灯篭...読めませんよね
「ことじ」とは琴の糸を支える部品のことで
二つの足が似ていることから、そう呼ばれているそうです
燃えるような紅葉
北国に住んでいながら
他人様のブログで紅葉を眺めるばかり
やっと、スッキリしました