「9」のつく日は空倶楽部の日。
そして、今月のお題は「5月5日の空」。
※詳しくは、発起人 かず某さん chacha○さん まで
ここは福井県鯖江市の西山公園。
市街地にほど近い丘陵に植えられたツツジの花が見ごろを向かえていた。
さわやかに晴れわたった皐月の空に映える色とりどりの花、
その姿、まるで舞うがごとく...
そして、歌うがごとし...
その数、五万株。
まさに北陸屈指のツツジの名所、
その絶景を存分に堪能した次第だ。
元気なツツジの花を眺めていて
思い浮かんだ曲
「アップ! 」 シャナイア・トゥウェイン
Shania Twain - Up!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
青空に向かって咲いて、ほんと元気!
いいお天気だったんですね。お題の日が晴れると気分も晴れやか~^^
そんな気持ちがわかるお写真です♪BGMからもわかります(笑
西山公園。
鯖江にブロ友さんがいてて。よくその人が言うてたから。
半分、リアル友かな?
何度かオフ会してるし~息子が同い年なので、よく話しが合います。
最近は、ご無沙汰してるけど元気かな?
鯖江って、高速から見たら山の中腹にメガネのフレームの看板出てませんか?
金沢行く時に見たことあります。
つつじの季節ですね。
昨日は暑くて、今日は少し寒いです。
ここも懐かしい場所・・なのですが、
1度も行ったことが無いのです(笑)
福井鉄道に乗って、最寄りの神明駅を幾度か通ったことが有る位です。
当時から、躑躅の名所で名高くて。
福井の鐵起こしの切り札!!
ローレル賞受賞のLRT、
"http://blog.goo.ne.jp/jun28_simon777_/d/20130609"
Fukuramに乗って行きたいものです♪
桜が終わって紫陽花が始まるまでの間に
つつじが街中を彩るシーズンがありますが、
普段あまりにふつ~に見慣れてしまっているため(?)か、
改めてこうして名所のつつじ三昧を拝見すると、
その素晴らしさにはっとする思いです!
しかもこの青空!周りの新緑!!
ここで見せて頂くだけで、ずいぶん元気を頂けました!
そこでリクエストです!紫陽花写真もお願いします!(笑)
元気一杯で美しいですね。
西山公園のツツジ園見事ですね。
http://blog.goo.ne.jp/jun28_simon777_/d/20130607
でした。
旧ブログから引っ越し時に幾つか上手くつながっていないものが存在しています。
鯖江と言えば、サングラスと老眼鏡、現役の頃、取引があったメーカーには一度も行きませんでした。
北陸屈指のツツジの名所ですか?
そういえば、今年私まだ、ツツジ見てないような・・・
撮りに行かないと。
きれいです。^±^ノ
毎年、桜かツツジを見に親戚と出かけてるのですが。
今年はまだどこにも行ってません。^±^
まあ、6月に計画はあるのですがね。^±^ノ
ツツジが見頃を迎え、最盛期の色。
ここに空が混ざるとこんなに素敵な1枚になるんですね~~
素晴らしいです!!