折にふれて

季節の話題、写真など…。
音楽とともに、折にふれてあれこれ。

明日香、秋日和

2018-10-13 | 大和路点描

彼岸を挟んだ秋晴れの日、のんびりと飛鳥寺周辺の散策を楽しむことにした。

秋の明日香は昨年以来、二度目となる。

昨年は、いわゆる観光スポットを中心に、広範囲に動いたが、

多少、勝手もわかって来たので、

今回は、何かを見てやろうということではなく、

明日香らしい時間と情景に浸ってみたいと思ったのだ。


 Sony α99  Planar 50㎜ (f/8 , 1/320sec , ISO100) 


いたるころに刈り入れ間近の稲穂が実り、また、畦道には彼岸花が咲き誇っている。

青い空を背景に、目の前には一面緑の稲田、さらに赤い彼岸花のリズミカルなアクセント。

「その中に身を置いてみたい」、誰もが、そう羨む明日香の秋の風景が広がっていた。

 

                                         
                                             Sony α99  Planar 50㎜ (f/1.7 , 1/3200sec , ISO100) 

                                    
                      9月終盤とは言え、まだまだ汗ばむような陽気。

                      また、その週は気ぜわしいことが多く、多少の疲れも残っていたのだが、

                      目にやさしい風景は、その陽気を和らげてくれて、

                      さらに、充分に爽快な気分にもさせてくれた。

 

 

                さて...。

                明日香を訪れたことがある人なら誰もが知っている風景だと思うが...。

                
                         Sony α99  Planar 50㎜ (f/3.2 , 1/1250sec , ISO100) 

          
                秋の草花越しに、なにげなく佇む石碑。

                蘇我入鹿の首塚で、さらに背後に広がるのは甘樫の丘である。  

         

                つまりここは、日本古代史にある「大化の改新」の舞台。

                中大兄皇子(後の天智天皇)、藤原鎌足(中臣鎌子)らによって

                蘇我入鹿が誅殺された、いわゆるクーデターと習ったが、

                最近では、「大化の改新」はクーデター後の治世を指し、

                事件そのものは「乙巳(いっし)の変」と教えているらしい。

                その惨劇があった飛鳥板蓋宮(いたぶきのみや)と伝えられる史跡も

                ここからは目と鼻の先。

                さらに、甘樫の丘は蘇我氏の邸宅があった場所で、

                事件の翌日、入鹿の父の蝦夷は邸宅に火を放ち、自決したと伝えられる。

                その後、天智天皇による専制政治が始まり、

                その子と弟、大友皇子と大海人皇子(後の天武天皇)による権力闘争、

                いわゆる壬申の乱を経て、日本は天皇による中央集権国家へと変遷する。

                いわば、この場所から歴史の激しい動きが始まっていくのだが、

                この長閑な風景を眺めていると、感覚と記憶のギャップというか、

                どこか不思議な思いが行き来するのだ。                         

 

             最後に、飛鳥寺の裏手で出会った華やかな秋の風景を。

             ただし、花オンチ。花の名前は知らない。

                        
                           Sony α99  Planar 50㎜ (f/2.8 , 1/3200sec , ISO100) 

             

             


 

ジョン・デンバーの伸びやかな歌声。

邦題は「緑の風のアニー」。

秋の明日香の風に吹かれながら、この曲を思い出していた。 


 John Denver - Annie's Song  

 


Comments (8)    この記事についてブログを書く
« 仏塔のある空 By空倶楽部 | TOP | Brothers & Sisters  »
最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (lunaya)
2018-10-13 21:26:02
juraku-5th さま

お天気といい周りの佇まいといい、
お花や稲穂の具合といい、まるで誂えたように
ドンピシャで素晴らしいお写真!
でも何より強く感じたのはjurakuさんの撮影
テンションの高さ!
楽しくて気分良くてノリノリで撮られたのでは?(笑)
その高揚した気分、Happy感が伝わり、わたしも
なんかいい気分です~。ありがとうございます。

お花は千日紅かな?? コレ大好きです♪
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2018-10-13 21:53:46
明日香の里も。すっかり秋の景色ですね。^±^
青空に草の色の緑色がやけに映えます。^±^ノ
しかし、寒くなりましたね。
急に寒くなり、うちのカメ先生たちもものぐさになりました。
エサを取りにいかず、目の前で上げるとそれだけ食べます。^±^;・・・誰に似たんだろうなあ
ご主人に決まってるじゃんかよっ!(゚Д゚)ノx±x。
返信する
lunayaさん (juraku-5th)
2018-10-14 12:26:51
おはようございます。

早朝に金沢を出て、途中、渋滞もありましたが、
明日香について時点ではハイテンション。
汗ばむ陽気ではありましたが
気持ちよく歩きました。

以前コメントでいただきましたが、
奈良を訪れるときはいつも晴れ男のようです。

千日紅ですね。
ありがとうございます。
返信する
てくっぺさん (juraku-5th)
2018-10-14 12:29:08
おはようございます。

朝晩は寒くなりましたね。

秋の始まり、今年はあまりいい天気ではありませんでしたが、
ここへきてようやく秋らしくなりました。

カメ?
もう冬眠の準備ということでしょうか。
返信する
Unknown (サイモン)
2018-10-14 20:59:43
こんばんは☆

佳い天候の時に散策された様子です。
パンフオーカス佳し、背景をボカすのも佳し。
存分に楽しまれたことだと。
返信する
サイモンさん (juraku-5th)
2018-10-15 18:34:51
コメントありがとうございます。

絞り値によって、同じアングルでも
ずいぶんと感じが変わること、
極端にいうと主題さえ変わります。

これが写真の面白さでもありますが、
難しいですね。

ときどき、そんなことばかり考えている自分に嫌気もしますが(笑)
返信する
こんばんは (bara)
2018-10-15 21:18:26
秋の花と絡めたお写真たち・・優しいですね~。

絞りの加減でこんなに写真の表情、風情が変わるんですね。

光の取り入れが微妙に変化して素敵です。
一番好きなのは稲穂のかな?
返信する
baraさん (juraku-5th)
2018-10-16 07:43:45
コメントありがとうございます。

秋晴れの好日。
気持ちよく回れました。

絞りもレンズによってクセが違うので、
その選択は難しいものですね。
ボケ味を活かす、フォーカスが甘い。
紙一重です(笑)
返信する

post a comment

Recent Entries | 大和路点描