先日の「なごや純米燗」。バイキング形式でしたが、さすがにホテルの気合の入った料理はおいしく、司会者が「食べ物がなくなることはありません」と豪語していたにもかかわらず、会の途中にすべての料理が食べ尽くされていました。
酒飲みの食欲を侮るなかれ。
翻って先日の友人の結婚2次会のこと。作り手の姿勢も確かに誠実とは言いがたかったが、それでもあの残食の多さには心が痛みました。我々幹事サイドの読み間違い、量が多すぎたということも確かにあるでしょうが・・・
サイクリング部OBも多数出席していましたが、振り返って思うに、作ったもの、出されたものは残さず食べるのが我々の姿勢、美徳ではなかったか?旅から旅のキャンプ(野宿)生活では、作った料理は残しても保存、輸送がままならず、食べるしかなかった。それでも皆食べ物を粗末にすることなく、残さず食べきっていたじゃないか。
今更「先輩に言われたら黙って喰え」とは言いませんが・・・
全く手付かずの皿もあった。店側の意向で持ち帰りは出来なかったが、せめてその場で食べられるだけ食べて帰ることが食べ物に対する誠意、もったいないを知る心だったのではないかと思えてなりません。
食べ残しを減らすことは環境負荷を減らすことにも繋がるしね。
酒飲みの食欲を侮るなかれ。
翻って先日の友人の結婚2次会のこと。作り手の姿勢も確かに誠実とは言いがたかったが、それでもあの残食の多さには心が痛みました。我々幹事サイドの読み間違い、量が多すぎたということも確かにあるでしょうが・・・
サイクリング部OBも多数出席していましたが、振り返って思うに、作ったもの、出されたものは残さず食べるのが我々の姿勢、美徳ではなかったか?旅から旅のキャンプ(野宿)生活では、作った料理は残しても保存、輸送がままならず、食べるしかなかった。それでも皆食べ物を粗末にすることなく、残さず食べきっていたじゃないか。
今更「先輩に言われたら黙って喰え」とは言いませんが・・・
全く手付かずの皿もあった。店側の意向で持ち帰りは出来なかったが、せめてその場で食べられるだけ食べて帰ることが食べ物に対する誠意、もったいないを知る心だったのではないかと思えてなりません。
食べ残しを減らすことは環境負荷を減らすことにも繋がるしね。