かっきーの独り言

自転車通勤で実業団レースに挑むガンダム大好きイクメン、かっきーのブログです。遊んで行って下さい。

ここ数日

2011年03月27日 | 出産・育児
ブログの更新が滞っておりました。
父方の田舎に墓参りに行ったり、ばたばたしておりました。
花粉症がちょっと辛くて眠りも浅くなっているので、睡眠時間を長めに取ったりしておりまして。
どうしてもこっちが後回しに。

某日、某所からの頂き物のチケットでモンキーパークへ。仮面ライダーのイベント中。
その日は今放送中のオーズが登場!!
3048


オーズ2人&一号で変身!!みぃちゃんは・・・?

3064


かじゅ君がキングダークに踏み潰される!!
3065


ライダー達と支えるぞ!!

3079


サイクロンに乗ったぞ!

子供たちより父さんの方が盛り上がってるかもw

ある日ローラー台にセットしたままのizalcoをみぃちゃんが触っちゃって、チェーンオイルまみれになっちゃったり。
父さんの不注意でした。
志村けんの変なおじさんみたい・・・
Img_7233


今日は平田クリテでした。レポートはまた。

23日 じてつー53km。

24日 じてつー51km。

25日 朝ローラー1時間。LSD&400mダッシュ×3

26日 じてつー53km。

27日 平田実走26km(試走含む)、アップローラー20分、のち会議の為じてつー42km。

今月の実走距離797km。
今月のローラー距離40km(30km/h換算)
今月の走行距離837km。

イスカンダルまで、あと163km。
地球滅亡まで、あと4日。




前向きに生きていく為に

2011年03月18日 | 自転車
改めまして、地震や津波で被災された方々にはお見舞い申し上げます。
今この時にも、各方面のプロフェッショナルが多くの命を救う為に奮戦されている事と思います。

さて、全国各地で様々な公演やイベントなどが中止になるという情報が入っております。
かく言う私自身、実業団レースのデビュー戦にと考えていた伊吹山ヒルクライムが中止になってしまいました。
これだけ大きな災害ですから、運営に支障をきたす恐れがあれば中止も已む無しとは思います。

思いますが。

被災地の心情を慮って、なんて中止の仕方はいかがなものかと思います。
やれる地域で、やれるイベントはどんどんやるべきです。

介護の世界に長くいると、廃用性症候群(廃用症候群)なる状態に陥った高齢者の方に接することがあります。

何らかの疾患やケガで長期間安静にしていたがゆえに、身体全体の機能が低下してしまう症状のことです。

よくあるケースですと、それまで一人で歩けて身の回りの事も何とか自分でやれていた方がある日転んでしまいました。
で、大腿骨頚部骨折というのをよくやられるのですが、特に出産を経験された女性の方は骨が脆くなってますから、ちょっと転んだだけでも足の骨を折っちゃう事があるわけです。
で、くっつくまで何週間もベッドで寝ている間に、寝たきりになっちゃう。
筋力が落ちて歩けなくなったり、関節が固まっちゃったり(拘縮といいます)。

これまで一人で生活出来ていた人に、突然介護が必要になるのですから、家族は大変です。生活が激変します。

で、さらに怖いのは褥瘡(じょくそう)です。一般に床ずれなんて言われますが、そんな生易しいものじゃない。
乳児の後頭部の髪が薄かったりするでしょ?あれはずっと寝てるから枕と擦れるからですが、高齢者の方はあんな原理で身体に穴が開いてしまうのです。クレーターみたいに。

で、そこから細菌が入ったりすると、死に至るケースもあります。
そうでなくても、廃用性症候群はゆったり死に至る症状なのです。

動かない→動けなくなる→食べなくなる→食べられなくなる→

だから多少痛くても、出来る範囲から早めにリハビリを始めるのです。
起きられるなら食事はベッドではなく食卓へ。トイレに行くのもリハビリの一環です。動けないからといってオムツにしてしまえば、状況は悪化する一方です。動けるところは動かす。やれる事はやる。

今の日本にも同じことが言えるのではないでしょうか?
私が現状をしっかり認識出来ているとは言いません。今の日本を人体に例えた場合、はたして足の骨が折れてるくらいなのか、臓器が一つ動かなくなってるくらいなのか、それは解りません。

でも、健全な臓器、健全な四肢までが、栄養を摂らず、動かずにいたら、どうなるでしょう?
緩やかに全身が死んでいくのではないでしょうか?

日常生活を送れるところは、日常を維持することこそが使命なのではないでしょうか?

愛知県車連は13日のリトルワールドを中止にしましたが、岐阜車連は同日のバンクを開催しました。27日の平田もチャリティ大会として開催するそうです。
JBCFの伊吹山中止決定は妥当だったのか?中止にして誰かが喜ぶだろうか?誰かが救われるだろうか?

などと考えてしまうのです。

11日じてつー42km。

13日じてつー52km。

14日じてつー55km。

15日じてつー52km。

17日朝練107km。

18日じてつー26km。

今月の実走距離572km。
今月のローラー距離0km。
今月の走行距離572km。

イスカンダルまで、あと428km。
地球滅亡まで、あと13日。




安全に自転車通勤をするために

2011年03月14日 | 自転車
【はじめに・これから自転車通勤を始める方へ】

東北地方太平洋沖地震で被害にあわれた方には、心よりお見舞い申し上げます。
一人でも多くの方が無事でいて下さるよう願っております。

さて、関東では電力不足その他の事情で電車の運行が通常通り行えず、通勤手段を自転車に切り替える方が多くなっていると伺いました。あまり自転車に乗ったことのない方が、いきなり自転車通勤をするとなると色々と障害があるかと思います。

私は自転車通勤を始めて13年になります。経験や伝聞から、これから自転車通勤を始める方が安全に往来できるよう何点かポイントを挙げさせて頂きます。ごく簡単な解説にとどめますのでご了承ください。

【自転車に乗る前に】

・今から乗ろうとしている自転車に、ヘッドライトは付いていますか?きちんと明かりが点きますか?
自転車のライトは前を照らす為だけの物ではありません。周囲に存在を知らせる為のものでもあるのです。暗くなる通勤復路では必須です。ヘッドライトの色は法律で白と決められていますので注意。

・後ろに反射鏡またはテールランプが付いていますか?
これも同様の理由です。法律で赤と決められています。

・ブレーキは効きますか?
左右のブレーキをしっかり握って、車体を前後にゆすってみて下さい。車輪がズルズル回るようだと、ブレーキがゆる過ぎます。自転車屋さんで調整してもらいましょう。思い通りに止まれない車両は危険です。
またこの時、車体のどこかがガタガタ、グラグラしていないか確認して下さい。異常があれば自転車屋さんへ。

・タイヤに空気は入っていますか?
車輪を手で握って、親指でタイヤを押してみて下さい。タイヤがへこむようでは、空気圧が低すぎます。しっかり空気が入っていないとパンクの原因になります。

【自転車はどこを走るのか】

・歩道は歩行者の聖域
道路交通法では、自転車は原則車道を走ることになっています。止むを得ない場合は歩道に上がることも出来ますが、歩行者の通行を妨げてはいけません。歩道は歩行者の物です。歩行者にベルを鳴らして蹴散らしたり、歩行者の間を縫って走るなど言語道断です。人が多い場合は押して歩きましょう。

・車道の左側を走る
自転車は自動車と同じく、車道を左側通行で走る事が法律で定められています。車道を逆走しないよう注意して下さい。正しく走ってきた自転車と正面衝突してしまいます。走る位置は車道の左側です。真ん中を走ってはいけません。

【注意点】

・片手運転、わき見運転は禁止されています。したがって、傘をさしたり、携帯電話をいじりながらの運転は法律違反になります。当然飲酒運転も禁止されています。自転車通勤の場合、飲むならお家で晩酌にしましょう。

・当然ですが、信号や道路標識は守りましょう。

・ふらふら蛇行せず、まっすぐ走りましょう。

・路地から大通りに出るときなど、一時停止して安全確認をしましょう。

・渋滞の際など、動いている自動車を左から抜くのは違反です。危険ですのでやめましょう。

・路上駐車の車を避けるときは、右後方を確認して後ろの車と十分間隔がある事を確認しましょう。間が詰まっていれば、一台やり過ごしたり、場合によっては路駐車両の後ろで一度停車する方が安全なこともあります。間隔が適切であれば、右手を水平に伸ばして、右に出るという合図を後方に送ります。その際、後ろのドライバーと目線を合わせられればベストですが、姿勢を崩してまでこだわる必要はありません。走行中車道の真ん中まで膨らみすぎないように気をつけなければいけませんが、もし路駐車両のドライバーが不用意にドアを開けた場合に、ぶつからない程度の間隔は保持しましょう。

・法律に定めはありませんが、ヘルメットと手袋をされることを強く推奨します。

・ドライバーからよく見えるよう、目立つ服装を心がけましょう。暗い色のスーツですと、復路は闇に同化して発見されにくくなります。明るい色のカバンを背負うなどの工夫をして下さい。

最後に、もし長距離の運転で膝が痛くなるようなら、サドルが低すぎるのかもしれません。

以上の事に気をつけて、安全に自転車通勤をして下さい。


つながる

2011年03月10日 | 出産・育児
天気やら何やらで、自転車通勤が中3日も開いてしまいました。
今日はじてつー往復52km。

朝の気温-3度。
SEALSKINZインナーグローブ&パールプレミアムウィンドブレークグローブ、靴用カイロ&ウィンターシューズカバーで手先足先は万全。この気温なら十分対抗できます。
体幹に薄っすら汗をかく程度で、とても快適。

帰路もゆったり。
久々にホイールをレーシングスピードからPowertapSL&オープンプロに戻したら、パワーが反応せず。少し焦りましたが、電池交換で復活。SR44二個で1000円。痛い・・・

走行距離52km。

K子さんが「子供を持って、やっと親からバトンを受け取った気がする」と言いました。
命というバトンを繋いでいくリレー。私たちに子供が出来て、やっと親たちのレースを終わらせる事が出来たのかな、と。

今度は私たちが、子供たちにバトンを渡すまで走り続けなければなりません。
親たちがしてくれたことを子供たちに返すこと。社会にしてもらったことを社会に返すこと。

友人知人の中には、心ならずもバトンを繋げずにいるご夫婦もあります。
世界には、様々な理由でバトンを繋げずに命を終えていく人もいます。
自分たちは幸運にも、親からバトンを受け取ることが出来ました。
ならばその方たちの分も背負って、このバトンを繋いで行く事が社会への責任だと思います。

もう自分の人生、自分の体は自分だけの物ではない、そんな気すらします。

自分勝手にリレーを途中で降りることや、倒れることは許されません。

かじゅ君とみぃちゃんが家庭を築いて子供を儲けるまで、自分には健康でいる義務があるのです。

確かに生命保険はかけてあって、自分が死んでも家族が食うに困らないようにはしてあります。
でも、夫との時間、父親との時間は金で代えられるものではないのです。

自己実現のために始めた自転車レースですが、かじゅ君がいつか越えるべき壁として、より大きな背中の父になるために。という側面もあるかもしれません。

自分の父も、そんなことを思っていたのかも。

なんて事を、つれずれに考えました。

繊細な事柄も含んでますので、不快に思われた方があれば申し訳ありません。

そんなこんなで、実業団出走レースの予定を大幅に変更です。
それについてはまた・・・

今月の実走距離238km。
今月のローラー距離0km。
今月の走行距離238km。

イスカンダルまで、あと762km。
地球滅亡まで、あと21日。




雨沢ヒルクライム 2011

2011年03月06日 | 出産・育児
ズノウチューブさん主催の雨沢ヒルクライムに参加してきました。
愛知県と岐阜県の県境、雨沢峠6.1kmを登る記録会です。

去年は出られなかったのですが、初めて参加した08年は20分2秒19分切りを目指した09年は18分55秒。

今回は18分切りを目標に。

例によって事前にコースの下見や走りこみをする機会は作れず、ぶっつけ本番です。
一昨年から、3回くらいは登ったかなあ?
一家そろっての現地入りで、方向音痴のK子さんが自力で集合場所の岩屋堂まで行くことは出来ず、アップがてらの自走も不可w
私の運転で車で。

岩屋堂で10分くらい走ってアップ。
チームメイトやイナーメのとし君、もりおさんなどにご挨拶。久しぶりにゆきちゃんに会えた!!写真サンクスです。

スタート地点まで移動。K子さんは主催者とともに車で先に頂上へ。
869c




スタートは30秒間隔。私は19番目。後ろにはひろゆきさん、ADONさんやもりおさんなど強豪が。抜かれてなるものか。

とし君が私の2つ前のゼッケン。スタートを見送ってスタンバイ。
私が見た人はみんな片足つけてのスタートでしたが、ズノウさんに「ガードレールいいですか?」と確認したらOKとの事で、いつもの信号待ちスタイルからのスタート。

スタートから暫くは緩やかな登り。ここでタイムを稼ぎつつ、無理をしない。
高架下を越えてからは、傾斜に合わせて細かくシフトチェンジしながら。一つ重めのギア、くらいを心がけながら登ります。
特に登りの練習をしてきた訳ではないのに、以前とは明らかに違う手ごたえ。

回転数が落ちてきたらシフトダウン、回転数が回復したらすぐシフトアップという走り方を心がけ、傾斜が緩やかになる所では早目早めのシフトアップ。今回はインナーロー使わなかったなあ。

森の中のきつい場所でも足に余裕を感じつつ。
3867


9fa2


短い下りで加速して、神社を越えて、最後の登りへ。
ここで全て出し切ってスプリントしてゴール。

後発の方には一人も抜かれずに済んだぞ~。

結果は17分23秒!!
目標を大幅にクリア。
K子さん曰く、登り方に余裕が感じられて見違えたとの事。
練習すれば16分台も見えてくるぞ。これは楽しみ!

例によってズノウさんからコーヒーとパウンドケーキの振る舞いが。
ありがたや。
Img_8089


Img_0642_2


<iframe width='465' height='548' frameborder='0' src='http://connect.garmin.com:80/activity/embed/71480733'></iframe>
ガーミンのデータ。アドバイス求むです!

その後の練習会は不参加。家族でお出かけ。
今日一つ懸案事項を片付けられたので、少し調子が戻ってくるかも。

走行距離10km。

今月の実走距離186km。
今月のローラー距離0km。
今月の走行距離186km。

イスカンダルまで、あと814km。
地球滅亡まで、あと25日。







みぃちゃんお誕生日

2011年03月06日 | 出産・育児
3月3日、ひな祭りはみぃちゃんのお誕生日。お休みを取りました。

朝練のみ40km。

Img_3515


甘酒がぶ飲み。既に酒飲みの片鱗が?w

Img_3689


ケーキ触っちゃダメ~~~!!

ここまで大きな病気もせず育ってくれました。
指差しやなん語が始まって、ますますカワユイです♪
これからも家族みんな元気に過ごそうね。
あなたと酒飲める日まで、とうさん健康でいなくちゃね。

4日じてつー52km。
5日じてつー32km。
ちょっと体調不良。

今月の実走距離176km。
今月のローラー距離0km。
今月の走行距離176km。

イスカンダルまで、あと824km。
地球滅亡まで、あと26日。




いろいろと

2011年03月02日 | 出産・育児
平田が終わったばかりですが、次の日曜は雨沢ヒルクライム。
ブレーキシューの交換が面倒なので、通勤もそのままレーシングスピードでw
贅沢な通勤車だ。

スプロケだけ、平地用の11-21から山岳用の12-23に換装しました。あ、フロントはコンパクトです念のため。

今日もじてつー。
朝かじゅ君が「とうさんお仕事行っちゃイヤ~~~」と泣いてグズグズ。お膝で抱っこ。
こんなにベタベタ甘えてくれるのもあと何年だろう。

往復52km。
レースピで快調ですが、軽めに走っておきました。

春の長良川クリテ、スポーツ2にエントリーしました。宣言通り、ここで勝ちを狙いにいきます。
結果如何に関わらず、次回から長良川はクラスを上げます。

今年は自分の中で大目標があるので、それに向けて一歩ずつやっていくつもりです。
って、何をどうやったらいいのか良く分かってないけど。

「Ride tough,now or never.今を翔る」さんとリンクさせて頂きました。
合歓の里のゴール写真を撮ってくださった方で、ブログには素敵な写真がいっぱいです。

今月の実走距離52km。
今月のローラー距離0km。
今月の走行距離52km。

イスカンダルまで、あと948km。
地球滅亡まで、あと29日。




2月のまとめ&新たなる旅立ち

2011年03月01日 | 自転車
DSC_3955
DSC_3921
DSC_3922

平田の写真をアップして下さっているサイトを発見!!

カナナさんの写真と合わせてみても、以前よりフォームがマシになってきてる気がします。

</object>
Hisanoriさんありがとうございます!!次はもっと前で映れるよう頑張ります。

2月のまとめです。
実走20日、1012km。平均50.6km。
内じてつー13日、594km。平均45.7km。
ローラー1日、15km。
ノーライド7日。

全体の6割弱が通勤wこつこつやってる感じですなあ。

今日しろやぎさんからお手紙ADONさんからお荷物着いた。
Img_1211



これで上下そろいました!!

Wiggleさんからは、セールでポチった手先足先防寒具。来シーズン用。
Img_3011