リトルワールド第4戦、DNS決定です。
その日職場で資格試験を受けに行く人が2人いて、どうしても現場が回らないので・・・
YさんSさん、おいらがレース諦めるんだから、しっかり勉強して合格してよ!!
あたしゃもう持ってるから高みの見物。
資格の話で言えば、今年「認知症ケア専門士」の資格試験を受けました。
7月19日に鈴鹿耐久が終わってからやっと参考書を手にとって、8月3日に1次試験。
そこにしっかり受かってシマノ鈴鹿で2位。
いや~、俺凄い!!えらい!!
1次さえ受かってしまえば、レポート提出と2次の面接で落ちる人はまず居ないという話ですので一安心です。
自慢はこのくらいにして。
10月12日と10月26日に休みが取れたので、万場ロードビギナークラスとツールドジャパン四日市Xクラスにエントリー完了。
下位カテゴリだし、コッピで出る可能性が濃厚です。
シマノ鈴鹿のホームページでの発言は・・・「最後の鈴鹿」のつもりだったんで、まあ聞き流しといて下さい。
そうそう、シマノ鈴鹿のTVに私映ってましたね。
アイサンジャージを着てRAV4Jさんと。
・・・一瞬ちらっとw
その日職場で資格試験を受けに行く人が2人いて、どうしても現場が回らないので・・・
YさんSさん、おいらがレース諦めるんだから、しっかり勉強して合格してよ!!
あたしゃもう持ってるから高みの見物。
資格の話で言えば、今年「認知症ケア専門士」の資格試験を受けました。
7月19日に鈴鹿耐久が終わってからやっと参考書を手にとって、8月3日に1次試験。
そこにしっかり受かってシマノ鈴鹿で2位。
いや~、俺凄い!!えらい!!
1次さえ受かってしまえば、レポート提出と2次の面接で落ちる人はまず居ないという話ですので一安心です。
自慢はこのくらいにして。
10月12日と10月26日に休みが取れたので、万場ロードビギナークラスとツールドジャパン四日市Xクラスにエントリー完了。
下位カテゴリだし、コッピで出る可能性が濃厚です。
シマノ鈴鹿のホームページでの発言は・・・「最後の鈴鹿」のつもりだったんで、まあ聞き流しといて下さい。
そうそう、シマノ鈴鹿のTVに私映ってましたね。
アイサンジャージを着てRAV4Jさんと。
・・・一瞬ちらっとw