かっきーの独り言

自転車通勤で実業団レースに挑むガンダム大好きイクメン、かっきーのブログです。遊んで行って下さい。

くじら軒 品達店

2006年07月30日 | 東京のラーメン
いよいよ東京を離れるわけですが、新幹線に乗る品川駅にはラーメン7人衆が技を競う「品達」というラーメン屋街があるのです。
これは寄るしか。

当たりを付けていた「なんつっ亭」が行列だったので、「くじら軒」へ。
元々は横浜のお店です。

私は塩に煮卵トッピング、K子さんはパーコー麺をオーダー。パーコー麺とは、醤油スープのラーメンに豚のから揚げが乗った物です。

Img_3058



塩は透明感がありすっきりしたスープ。鶏がらと魚介系の出汁を使っているようです。
魚介の風味がしっかり出ており、丸い感じだが味わいはしっかりしています。
麺は細めのストレート。
ほうれん草らしき青菜とチャーシュー、なるとの具。
煮卵はやや固め。とろとろではない、という程度だが、しっかり味が染みており、黄身から甘みを感じる。旨い。
気がつけばスープまで飲み干していました。

Img_3057_1




パーコー麺は、醤油の角がなくまろやか。豚のから揚げから出た脂と旨みがスープに混ざって旨い。から揚げ自体も味がしっかりしている上さくさくでおいしい。
K子さんはさらにライスを追加してがっつり食べてました。

名駅、サンシャイン、熱田イオンとは段違いのレベル。次回からも品達は責めなくては。実家に帰る楽しみがまた一つ出来ました。


東京2日目

2006年07月30日 | ワイン
母親に付き合ってしこたま飲みましたが、朝はしっかり起きて動き出しました。
母が貰い物といって出してきた菊姫純米吟醸山田錦山廃あらばしり16BYはかなり旨かった・・・

まそれはいいとして、K子さんとホテルオークラへ。朝8食、昼20食限定のフレンチトーストを頂いてきました。
Photo_menu06


サンドイッチブレッドを8等分したという分厚いパンを丸1日漬け込んでオーブンでじっくり焼いた逸品。
全体に卵が染みていて、表面はぱりっと、中はふっくら。ナイフを入れると断面はしっかり空気を含んで膨らんでおり柔らかい。甘さも適度。バターとメープルシロップで頂きます。
これまで食べてきたフレンチトーストの概念を覆す旨さです。
ただちょっと量が多いかな?二人ともフレンチトーストを頼んだ為、終盤はややきつかった。一人は甘くないメニューにしてシェアするといいかと。

さすが老舗ホテルだけあって、職員(という言い方で合ってる?)の方々の動き、気のつき方が素晴らしいです。
全体に和、というかモダンな感じ。
ロビーは天井が高く、スペースの使い方が贅沢。
このゆったり感、満足感は昨日の餌系とは正に対極。
Img_3047


その後表参道ヒルズへ。
建物全体が螺旋?のスロープになっており、店を見ながら歩いていると自然にフロアを上がる(下がる)ことが出来る。
狭小スペースの有効活用と言えますな。
Img_3056


私が見て気に入った服は大抵イタリア製。でもK子さんは「デザイン重視で縫製が甘い。裏地がないから下着が透ける」とのこと。仕立て屋の娘の本領発揮か?

ここでまたしても「はせがわ」へ寄ってしまいました。ヒルズ店は持ち帰りやすいようにと4合瓶以下の物しかありません。客層も麻布十番より若め。
ここでまたしても買ってしまいました。たての川 純米吟醸 出羽燦々 特注品。
有料試飲はせずに帰りました。

表参道ヒルズで一番興味深かったのがここ。
ワインショップ&ブラッセリーバー「ビスティーズ」

300種類のワインの小売をしつつ、有料試飲と簡単なお料理がいただけます。試飲できるのは40種類くらいかな?
試飲はプリペイド式。まずカードを買って、サーバーにカードを指しこみ、必要なだけグラスに注ぎます。
Sany0017



20mlから、50、90だったかな?量を指定。銘柄ごとに、20ml100円の物もあれば、2500円の物も(シャトーデュケム!)

少量から試飲できるので色々楽しみたい時に良いと思います。
今回は前から飲んでみたかったカレラのジェンセンとミルズを飲み比べ。

ミルズの方が柔らかく広がるかな?ご満悦。

いろんな使い方が出来そうなお店です。
名古屋にも進出しないかな?


麻布十番

2006年07月29日 | 日本酒
親の住む社宅が西麻布にありまして、東京観光には大変都合が良いです。
今回は麻布十番の酒販店「はせがわ」に行くことになりました。

家から徒歩で出発。
途中たくさんのお寺さんがありますが、その中の一つがこれ。善福寺。
Simg_3043


幕末に日米修好通商条約を結んだハリスが、初代アメリカ公使としてここに公使館を構えていたとのこと。
Simg_3042


ハリスの碑です。
またこの寺には福沢諭吉の墓もあります。

ちょっと歩けば歴史にぶち当たるのが東京の面白さですね。

麻布十番にはこんなものも。
Simg_3045


赤い靴履いてた女の子には実在のモデルがいたのだそうです。知らなかった・・・

で、はせがわ。
さすが全国にその名を轟かす名店。品揃えは素敵の一言。
某利き酒師二人のアドバイスをもとに店員さんとお話。
持ち帰りを考えて4合瓶のみをセレクト。

惣右衛門 愛山 大吟醸
赤野 吟の夢 純米大吟醸 槽しぼり
御湖鶴 金紋錦 純米吟醸
鳳凰美田 雄町 純米吟醸 しずく絞り斗瓶取り

これに夜飲むためのピノノワールを一本。


お・・・重い!

帰りに「およげたいやきくん」のモデルになったという店に行ってみたのですが、現在ビルごと工事中。残念。



二郎 三田本店

2006年07月29日 | 東京のラーメン
土日で休みが取れたので、K子さんとともに私の親のいる東京へ。

元祖餌系ラーメン、二郎三田本店に行ってきました。 名古屋の名物店「ら・けいこ」にも影響を与えたという店。前からの宿題の一つでした。 十時開店で着いたのが十時十分でしたが、既に行列… 待つこと三十分程で着席。店外に漂う匂いと行列の客層から、K子さんは「嫌な予感が…」と囁くことしきり。
Simg_3039




店内はカウンターのみ十席程か。とにかく狭い。そして汚い。この辺りでダメな人はダメでしょう。K子さんには内緒にしてますが、実は子ゴキ一匹見掛けました…

メニューはラーメンとチャーシュー麺の大小のみとシンプル。食券制です。 席に着くと「野菜(増量)」「脂・カラ(味濃い目)」などと好みをコールします。 今回は二人とも標準で小ラーメンをオーダー。 小という言葉の響きに騙されてはいけません。出て来たのがこれ。
Simg_3040




小で普通のラーメン2杯分は軽くあるボリューム。これで500円也。何も言わなくても女性はやや小盛りにしてくれました。

れんげがないのですが、麺とともに啜り込むスープが充分塩辛い。そして脂っこい。「脂、からから」とコールしてた人がいましたが、凄いぞ。 豚骨で取ったと思われる動物系の出汁に、醤油ベース?のタレ。とてつもなくジャンキー。麺は太めで茹で加減はやや固め。らけと比べるとやや細いが、それでもうどん並みの太さ。野菜は茹で過ぎで歯応えがないが、もっとシャキシャキだったら食べきれないかも。 チャーシューは分厚くデカい。厚さ1cmくらいか。豚肉の旨味とタレの味のバランスが良い。そしてガツンと乗せられたクラッシュにんにくが効く!!

何とか完食するも、あまりの不潔さ、ジャンキーさ、そして多さにK子さんはギブアップ。 私が残りに挑みましたが、さすがに全ては食べきれませんでした。

強烈に客を選ぶ店です。K子さんは「汚いまずい多い、サイテー」とのことで、かなりおかんむり… らけとは全く別物、との噂を聞いていましたが、私には方向性は同じに思えました。ただ、らけより二郎の方がより汚くより安くて多く、よりジャンキーな味わいかと。そういう条件を望む人にとっては、素晴らしい店と言えるでしょう。

二郎は東京都内に幾つも支店があり、店の清潔さ、量の多さなどに差があるそうです。

店舗に関する詳しい情報はこちらで。
http://www.asahi-net.or.jp/~ni2y-msw/


飲酒

2006年07月29日 | 自転車
名古屋市内で自転車の飲酒運転をしていた男性が逮捕されたそうです。
仕事しながらニュースをちらっと聞いただけなので詳細は不明。続報を待ちたいです。

自転車は歩行者の延長、という風潮に一石を投じるものになればと期待しています。

反面、酔っ払いたちの帰宅を支援する為、公共交通機関の運転時間を延長して欲しいものですね。酒飲みの立場としては。


華壱

2006年07月26日 | 愛知のラーメン
走った後なら・・・とラーメンを食べに。
豊明の「華壱」へ。店舗詳細は以前の物を参照してくださいな。

今回は冷やし醤油をオーダー。


華壱

冷やし塩と同様ややぬるめのスープ。角のない、丸みのある醤油味で、温度が下がりきっていないおかげで魚介出汁の香りもしっかり楽しめる。

キンキンに冷やされた細縮れ麺はコシがあっておいしい。コリコリシャキシャキのメンマ、ロースのチャーシューもおいしくいただけます。そしてここの煮卵は絶品。このトロトロ具合がたまりません。

非常に完成度の高い一杯。旨いです。これからの季節は重宝しそうです。

しっかり食べて帰ったけど、家に着くと小腹が減っていました。これだから自転車はいいね。健康的に?ラーメンが食べられる。




やっと乗れた!

2006年07月26日 | インポート
新城でまたまた雨に降られてドロドロになってしまったコッピ。
いつものサイクルショップフサさんでレース後のチェックをしてもらいましたが、しつこい梅雨前線に閉じ込められてなかなか乗れませんでした。

やっと出た晴れ間。もはや夏到来か?
夜勤前の午前中を利用して乗ってみました。
新婚旅行から帰ったO竹夫妻の家へ、披露宴の写真を収めたCD-Rを持参します。

今回タイヤを変えました。ミシュラン クリリオン700×23C。練習、レースに使用可能な性能を持ちながら、5000kmの走行に耐える耐久性も持つタイヤです。

これまでIRC、パナレーサー、ハッチンソンなど色々試しましたが、ミシュランが一番安心感があるかな。
今回のクリリオン、サイズが20C、23C、28Cとあります。
自転車に馴染みのない方に説明しますと、この700というのがタイヤの直径(ホイールサイズ)で、○○Cというのがタイヤの太さです。
細いほうが転がり抵抗が少なく速く走れますが、耐衝撃性能は太いほうが上です。レースに使う決戦用タイヤは20C以下の極細です。
で、決戦用に近い20Cにしようかと思ったのですが、このサイズは黒一色のみ。
23Cは、サイドにラインが入ったものが選べるのです。迷った挙句、見た目重視で23Cにしました。

060726_1018


フレームと良く合うでしょ?

で、走りは快調。しばらく乗れてませんでしたが、そのストレスを吐き出すように身体が素軽く動いてくれました。

帰りはラーメン屋さんなどに寄って40kmほど。
さあ、ガンガン乗るぞ~!


百才笑

2006年07月24日 | 愛知のラーメン
K子さんとともに知立の「百才笑」へ。

以前紹介済みなので、詳細はそちらを。
Img_3034


今回もとんこつ基味をバリカタでオーダー。
今の時期は煮卵を止めて(食中毒を警戒していると思われる)チャーシュー一枚増量。
スープをすすると臭みはなく柔らかい味わい。脂も上品だ。
極細麺をすする小麦の香りが。
チャーシューは表面が炙ってあり、脂はトロトロだがいやらしくない。ほんのり甘みがあって旨い。
この赤い細いのは???なんでしょう?

私は大満足でしたがK子さんは「まあまあ。5点満点の3点」だそうな。厳しいのね。
彼女は博多の一蘭が圧倒的に旨かったらしい。。。


うなぎ・・・

2006年07月24日 | インポート
昨日は土用の丑の日ということで、うなぎを食べました。
我が愛知県は一色町が、うなぎの養殖日本一って知ってました?

うなぎは焼いたものではなく、生をスーパーで買ってきます。家の魚焼きグリルで簡単に焼けます。
焼けたら醤油、みりん、砂糖少々を煮詰めたたれをつけて表面をさらに炙って完成。

旨いです。焼いたものを買って温めなおすとどうしても固くなりますから。


生は夕方で既に半額。大2尾980円也。

こいつで白岳泉吟生をいただきました。幸せ。

ちなみに買い物の途中に見かけた某有名うなぎ屋さんは、駐車場待ちで長蛇の列。。。かなり渋滞を引き起こしてました。



食べ物は大事に・・・

2006年07月21日 | 日本酒
先日の「なごや純米燗」。バイキング形式でしたが、さすがにホテルの気合の入った料理はおいしく、司会者が「食べ物がなくなることはありません」と豪語していたにもかかわらず、会の途中にすべての料理が食べ尽くされていました。
酒飲みの食欲を侮るなかれ。

翻って先日の友人の結婚2次会のこと。作り手の姿勢も確かに誠実とは言いがたかったが、それでもあの残食の多さには心が痛みました。我々幹事サイドの読み間違い、量が多すぎたということも確かにあるでしょうが・・・

サイクリング部OBも多数出席していましたが、振り返って思うに、作ったもの、出されたものは残さず食べるのが我々の姿勢、美徳ではなかったか?旅から旅のキャンプ(野宿)生活では、作った料理は残しても保存、輸送がままならず、食べるしかなかった。それでも皆食べ物を粗末にすることなく、残さず食べきっていたじゃないか。
今更「先輩に言われたら黙って喰え」とは言いませんが・・・

全く手付かずの皿もあった。店側の意向で持ち帰りは出来なかったが、せめてその場で食べられるだけ食べて帰ることが食べ物に対する誠意、もったいないを知る心だったのではないかと思えてなりません。

食べ残しを減らすことは環境負荷を減らすことにも繋がるしね。