かっきーの独り言

自転車通勤で実業団レースに挑むガンダム大好きイクメン、かっきーのブログです。遊んで行って下さい。

愛知池エンデューロ・アタック150

2012年06月28日 | 自転車
24日
試走、レースその他合わせて50km

25日
ノーライド

26日
27日
宿直。じてつー往復38km

28日
休日

子供たちを保育園へ。私が休みの日はK子さんも朝のんびりしたいので、保育園への送迎は私の仕事。
我が家が行ってる保育園は親がお休みの日に延長保育は使えないので、8時から16時での保育です。
とうさんが送っていけば、お休みってばれますしねwww

子供たちを送り込んで、支度して8時45分に出発。
今日しっかり距離を稼がないと、イスカンダル(1000km)は困難。
既にちあきぃさんはじめ、あちこちでイスカンダル到達の報が。負けとれん。

というわけで?今日はチームジャージver.ちあきぃ、で。死んでしまった聖衣がアリエスのちあきぃの技術とベアーくまおの血で蘇った感じ?w

午後から雨予報だったので、降り出したらすぐ撤退出来る近場で周回することに。
慣れ親しんだ愛知池周回へ。

日中は交通量が多く、ダンプも通る道ですが、単独なら問題なし。
信号ストップもほとんどなく、良いペースで距離を稼げます。

雨が降るまで、とにかく走る。
1周6.3kmをひたすらぐるぐる。
補給で少し止まった以外、ほとんど走り続け。

日曜に西日本クラシックを控えているので、上げ過ぎず淡々と。
ADONさんに言われた「上半身を使った走り方」を意識して。腰から漕ぐようなイメージも持ちつつ。

一番頑張った周回で、6.3km11分58秒、平均230w(3.70w/kg)

10周を超えてからが本番な感じ。飽きが来ます。
すぐ撤退出来る環境ってことは、すぐ切り上げて帰れるってことで、精神力が大事。
後半は「イスカンダルまで、あと○○km・・・」と念じながら。

終盤膝に痛みが。腰から踏もうとして、膝をねじる動きをしていたようです。危険危険。慌てて修正。

結局22周回と自宅への往復。
151km5時間28分1602mアップ
平均27.6km/h、173w(2.79w/kg)

雨には降られずに済みました。
15時前に帰宅。補給、水風呂で下半身冷却→シャワー、ロードマンオイルでメンテ。
保育園のお迎えにギリギリw

通常保育の時間でも150km稼げることが分かったのは収穫でした。

今月の走行距離941km

イスカンダルまで、あと59km
地球滅亡まで、あと2日

明日のじてつーと土曜の広島試走で何とかなりそう。
最悪両日雨でも、1時間ずつ2日のローラーなら耐えられる。
イスカンダル王手だ!!


群馬その後

2012年06月28日 | 出産・育児
さて、東日本ロードクラシックのその後です。

自分のレースを終えて妻子のところに戻ると、とりあえずK子さんが補給を色々出してくれてパクパクと。
一度皆で車に戻って、着替えとゼッケンプレート返却など。自転車も積み込んでから、再度サイクルスポーツセンターへ。

そうこうする内にE2,フェミニンのレースが終了。E1に出るお口ゃんとまきば軍曹をお見送り。

015


かず君撮影w

021

022





スタートを見送ってから園内を散策。
場末の遊園地的な乗り物がたくさんあって、子供たちも大喜び。

025


026


私のようなパパレーサーとしては、子供の遊び場があるレース会場は大変ありがたいです。

かき氷や焼きそば、フランクフルトなども売っていて良い感じ。
ひとしきり遊んでから、木陰にレジャーシートを出して観戦ポジションを確保。

K子さんに子供たちを任せて、私はADONさんと合流。
E1の補給が解禁になるので、ボトルを持ってコース脇に陣取ります。

一緒にいたAACAのFさんがサイスポの取材を受けるなどw

結局二人ともボトルを取りに来ることはありませんでしたが、補給要員が居るってだけで精神的に違うんですよね~。
最後の登りで落車があり、まきば軍曹が惜しくも入賞を逃しました。でも二人とも強いわ~。
まだまだこのレベルでは、1周もついて行けそうにない。精進せねば。

宿に戻ってシャワー、そしてかず君は凄いものを貰いました。
001


004


003


ご満悦。

往復900km程の長旅でしたが、楽しく過ごせました。
皆さんありがとうございました!!


【告知】7/21(土) 雨沢祭りin道の駅瀬戸しなの

2012年06月27日 | 自転車
少し先ですが、7月21日にこんなイベントの企画が進められています。

雨沢祭りin道の駅瀬戸しなの

駅長さんが自転車乗りってことで知られる(?w)道の駅瀬戸しなのを会場に、試乗会や各種体験コーナー。
そして雨沢峠でのヒルクライム記録会です。

愛知の自転車乗りが手作りで行なう初めてのイベントです。
是非参加して下さい!!

自分は・・・うう、仕事だorz

ちなみに私の雨沢持ち時計は17分23秒です。


実業団・東日本クラシックE3レースレポート

2012年06月25日 | 自転車
群馬サイクルスポーツセンター(CSC)で行われた実業団レース、東日本クラシックに出走してきました。
今回はK子さんと子供たち同伴で、前日入りしてお泊り。ちょっとした家族旅行も兼ねたような格好。

保育園の役員会に出席してからの出発。現地に着いたのが18時過ぎ。
ADONさん、お口ゃん、まきばさんが先行して現地入り。前日受付をしておいてくれました。感謝!!

軽く打ち合わせをして、ご飯食べてお風呂入って早めに就寝。

当日朝は6時15分開聞。6時前にゲート前についたのですが、既に入場待ちの車が長蛇の列。

天狗党さんからの情報で、E3は車停めてからじゃ時間的にきついとの事。K子さんに車と子供たちを託して、ADONさんと自転車でゲート前に先行。
無事入場し、余裕をもって試走2周。

コースは全長6km。登りと下りの連続で平地がほとんどない。中盤にきついコーナーが2か所、後半は登りの連続で、最後に「心臓破りの坂」と呼ばれる急坂を超えてから、緩やかな下りを抜けてゴール。

コース幅はそこそこ。苦手な感じじゃない。
コーナーに関しては前夜にADONさんたちからレクチャーを貰ったので、自信を持って。

作戦としては、早めに並んで前からスタート。下りで多少遅れても登りで挽回。可能な限り集団に喰らいつく。
E3は6周回ですが、3周も終わればペースが落ち着くとの話。耐え切らなければ。

役員に言われてコース入り口で行列。前から2列目に並べました。が。いざ時間になり、誘導されてスタート地点に移動してみると、そこにも並んでいる人たちが。結局スタートは真ん中ぐらい。
この辺は運営側に徹底してほしいところ。次に出走したE2からは改善されたと聞いていますが、これで当初のプランが白紙。

いけるだけいくだけ。

スタートから、ヘアピンを超えるまではバイクの先導でローリング。登りに入ってからがリアルスタート。

エントリー180人超、出走167人でのローリング。ぎちぎちで結構怖い。安全の為と言いますが、毎度毎度ローリングが一番怖いw

ローリング中に落車も発生。おいおい・・・

リアルスタート。1周目の登りは集団でクリア。
ADONさんの背中を見ながら走りますが、すぐに間に2枚くらい壁が。
下り区間は慎重に。
周囲と決定的に差が出来るほどではありませんが、やはり自分は微妙に遅い。

登りの連続は、下りの勢いをうまく利用しながら。

2度目の心臓破り。まだ集団内。
ちょっときつい。いや、かなりきつい。
どのくらいきついかって、最初の2~3周耐え切ればペースが落ち着くからって話が頭から完全に消えてしまう程w
「こんなのを後何回・・・」ってちらと思ってしまった時点で、もう気持ちが敗北です。

そんなところに、いきなり集団内で落車発生。なんでもない登りの直線でなぜ?
3台が絡んで転がって、自分も減速して回避。

集団が少し先に行ってしまい、そこで気持ちが一度完全に切れました。
そこから踏みなおして加速して集団に追いすがるには、心肺も精神もどちらも力が足りませんでした。

そこからはぱらぱらした人たちで集団を作りながら。

3~4周目、前を行く人を追おうとしているところへお口ゃんとまきばさんが「戻って!!」と。
振り向くと後ろに集団。
そこに合流して、前の集団に追いつきます。
天狗党、ヒラコ、竹芝、ラバネロのジャージあたりと一緒に。

どこかが決定的に遅いというより、下り、登り、インターバル、全てが1枚足りない感じ。
全体的な底上げをしないと厳しい。

最後の心臓破りをなんとか耐えきって、スプリントで何人か抜いてゴール。
106位/167人、先頭から5分半遅れ。
正直もう少しやれると思ってました。無念。

まずは集団に最後まで残れる力を身につけなきゃ。

今回はコンパクトクランクに12-23Tのスプロケ。去年の広島が11-21Tでややきついかなという印象だったので実験的にやってみましたが、下りでは怖くて踏みませんし群馬の下りゴールでもまあ何とかなるかなという感じ。逆に登りはこの選択で良かったかな、と。

ADONさんはボーナスポイントこそ取れませんでしたが、最後まで集団前の方で勝負していたとか。
負けとれん。

今回もブログを読んで下さっている方やツイッター繋がりの方に沢山声をかけて頂いて感謝。
びっくりしたのが、日本酒つながりのぽんちゅうさんと出くわした事。いつの間に登録、それもイナーメでE2!!
ま、負けとれん!!

<iframe width='465' height='548' frameborder='0' src='http://connect.garmin.com:80/activity/embed/192171016'></iframe>




群馬へ

2012年06月22日 | 自転車
21日
雨で車出勤。

帰宅後30分だけローラーごろごろ。低負荷低強度。
10km。

22日
起床時は土砂降り。今日も車出勤、のつもりで子供たちの支度をしながら比較的のんびりと。
なにせ車出勤だとじてつーより15分くらい遅く出ても大丈夫。
余裕で朝の時間を過ごしていると。。。

じてつー出発時間リミットくらいになって、晴れてきたことに気付く。こ、これは!!

慌てて着替えてじてつー出発。少しでも距離を稼がねば!!

往復42km。

明日は保育園の役員会を済ませてから群馬へ出発。
明後日群馬CSCで行われる実業団東日本クラシックに出走します。

群馬CSCは初めてのコースですが、広島や加東、モリコロなんかをイメージしてれば間違いないかな?
頑張ります!!

今月の走行距離702km

イスカンダルまで、あと298km
地球滅亡まで、あと8日



ちょいといい感じ

2012年06月20日 | 自転車
19日
お休み。台風来るぞ。

朝のうちに子供たちとレンタルDVD。徳重の三洋堂で、メール会員に半額セール。台風を見越してか?w
準新作5本と旧作2本で500円。うむ安い。

ノーライド。

20日
台風一過とはいかないが、雨には降られずじてつー。
往復42km。

復路の三ヶ峯峠でアタック。
今日は向かい風が強い。入りは400w程度で抑え目で。
夕日が目に入る時間帯。しっかり前を向けないが、安全に。

中盤で上腕にじんわり疲労が。
「(水嶋ヒロ=仮面ライダーカブト風に)ADONちゃんが言ってた・・・脚で発生した乳酸が身体の上に上がって腕や肩に疲労感が出るって・・・」
良い感じだぞ。

信号を超えてからダンシング解禁。
2.6km、5分3秒。
平均308w(4.96w/kg)、86rpm

コンスタントに5倍ワット5分近似値。こりゃ良い感じか。

愛知池横でスプリント。
交通状況で距離短縮。安全の為には仕方なし。
290m25秒
平均709w(11.43w/kg)、MAX836w(13.48w/kg)

う~ん、こっちが不発だなあ。
ま、練習の数値に一喜一憂はすまい。
パワーはレースに勝つための一要素。良い成績さえ出れば、パワーが低く済む方がむしろ効率がいい。
蜂の一刺しで敵を倒せるならそれが最高。

6/24は群馬で実業団東日本クラシック。
そこまでは流して体調を整えます。

さらに7/1は広島で実業団西日本クラシック。連戦乗り切るぞ。ポイント取るぞ!!

今月の走行距離650km

イスカンダルまで、あと350km
地球滅亡まで、あと10日



ADONマジック?

2012年06月19日 | 自転車
16日
雨でノーライド。夜はクーリオで飲み会。
新しい仲間よろしくお願いします&hiro206さんおめでとう!!

17日
早起きしてローラーごろごろ。20分(10km)だけ。しばらくブランクがあっていきなり乗ると足が痛くなるのでアップがてら。

予報では朝のうちに雨は上がって以降は晴れ。
7時前に雨が上がったようなのでじてつーの準備をして玄関を出たら、また降り出してがっかり。

おとなしく車出勤。

18日
じてつー往復42km

最近晩酌で飲み過ぎ?ちょっと疲れ気味。
復路の三ヶ峯峠でアタック。あんまり期待はせず。でしたが。

入りを抑え気味、400w超えないようにしながら。
仏壇屋さんの看板を超えるあたりでいつも少し苦しくなるのですが、なんだか行けそうな気配。

最後ダンシングでもがいて終了。

2.6km4分41秒(自己新)
平均308w(4.96w/kg)、86rpm。

うん、なかなかいい感じ。もっといけそうな感じ。

愛知池横でスプリント。

310m29秒、平均715w(11.53w/kg)、109rpm。最高933w(15.04w/kg)

ADONさんの指摘でポジションを変えてから初めての測定。
なんかいい感じです。

自分はポジションはあまりいじらないタイプ。
ポジションを変えてすぐ数字が劇的に上がるなんて思ってません。
むしろポジション変更直後はこれまでと使う筋肉が変わるんだから、数字は一時的に下がるはずと思っています。
身体を慣らして、筋肉をつけて、1か月くらいかかるかなと。

そこに持ってきてこの数字。うむ。うむうむ!!

今感じているのは、アタック後に
・ハムストリングスがガクガクするくらい疲れている
・腹筋が痛くなる
ということ。つまりこれまで正しく使えていなかったその辺の筋肉が発動している証拠。

姿勢でいえば、肘を90度に近い角度に曲げて上体を低く保つのが楽になった。

良い傾向、良い傾向です。
さすがADONさん!!ありがとうございます。

新しいポジション、ものにしてみせる。
ってか、群馬でチェックしてもらおっと^^

今月の走行距離608km

イスカンダルまで、あと392km
地球滅亡まで、あと12日



疲労抜き?

2012年06月15日 | 出産・育児
13日
宿直入り。じてつー往路16km。

一晩越えて14日
宿直明けでお休み。
仕事が終わる時間にはK子さんが出勤してなきゃいけないので、子供たちは保育園へ。
というわけで日中に自由な時間が出来ましたw

宿直業務は基本的に電話番のみ。体調不良者対応で看護師呼び出しや救急搬送がない限り宿直室で寝てられるんですが。
それでも緊張感からか眠りは浅く、翌朝の体調はいつもボロボロ。

ポタリングペースならいいかなと思って、いつもの戸越~矢作川~小渡。
いや、これが予想以上にきつい。ペース云々以前に心拍数なんか全然上がらないし、身体がぼやっとするし。
当然何人かのローディーに抜き去られw

何とか職場まで帰り着き、鞄を回収して最短ルートで自宅へ。遠回りして100kmいく元気は」ありませんでした。

う~ん、このパターンはやはり無理があるな。練習として効率が悪すぎる・・・

90km

15日
完全休養日。

K子さんが職場の飲み会なので、朝子供たちと一緒に車で送っていきました。
その後あけたんを小児科へ。湿疹が出ていたのですが特に問題なし。

3人で愛知牧場へ。
004


008


012


Img_1440


Img_1441


ジェラートうまし!!

しっかり遊んでお昼寝もしっかり。ちょっと元気になったぞ。

今月の走行距離556km

イスカンダルまで、あと444km
地球滅亡まで、あと15日

良いペースだけど明日から雨か・・・どうしよう???


次なる壁に挑む

2012年06月13日 | 自転車
10日
リトルワールド試走&レースで16周。40km。

11日
じてつー往復42km。

12日
休日。朝練で愛知池外周を3周。
結構いいペースで走っている2人組に遭遇したけど、疲労が全く抜けていなかったので乗っからずに一人淡々と。
30km。

リトルワールドを終えて思ったことをつれづれに。

自分は回復が遅い。人よりかなり遅い。
2周目の下りで千切られた時、ドイツからの立ち上がりで死ぬ気でインターバルどっかんとやっていれば少しは状況が違ったかもしれない。でも出来なかったのは、火曜日に雨沢を登った疲れが抜けてなかったからだと思う。

元々10代20代に運動習慣が全く無かった身体をベースに戦っているので、という理由が1つ。
金曜日までいつも通り晩酌してたせいもあるでしょう。毎晩2合くらい飲んでます。
あとは睡眠の質。寝る直前まで携帯弄ってるのは良くないですね。
食事に関してはかなり良いと思うのですが、ビタミンや鉄などをサプリで補う必要があるのかも。

今回の負け方、初めてスポーツクラスに出たときと全く同じ。2005年の12月。最下位の屈辱。
結局自分の自転車選手としてのスタイル、適性は当時と全く変わっていない。登りや平地では実力上位の人に追走出来ても、下りで決定的に離される。
FTPが上がったとか、全体的に力量が底上げされても、不得手は全く克服されていない。
上のレベルに混ざるとそれが良く分かる。

ビギナーからスポーツに上がった当初も、最初の何周まで集団で粘れるかという走りを繰り返して繰り返して、上位争いが出来るまでになった。
今度もまたそれをやる。

何度千切られてもスポーツクラスには戻らない。普及レースは練習なのだから、そこで強い人たちからしっかり学ぶ。
見ている人の中には、あれだけ千切れるならスポーツに出れば良いのに、という感想を抱く人も出るでしょう。
でもそれでは意味が無い。
少しの時間でも強い集団に混じって、段々そこに留まれる時間を増やしていく。
それをしなければ、いつまでも進歩出来ない。

まだまだ、E3相当の力量しかない自分。でもこのままでは終わらない。

今月の走行距離450km

イスカンダルまで、あと550km
地球滅亡まで、あと18日





リトルワールドサイクルミーティング・エキスパート ブービー

2012年06月12日 | 自転車
ちょっと間が空いての更新になりました。
10日は愛知車連主催のリトルワールドサイクルミーティングに参加してきました。

早朝開園前の野外民族博物館リトルワールドの中を周回するレース。
今回は最上級クラスのエキスパートに出走。

マルコADONパンターニから出走するのはチームのエースクラスばかり。
実業団でも上位のE1,P1クラスの選手が多数。ってか、そんな人たちばっかりw

分かりやすく言うと、プロに混ざって戦う力量を持ったアマチュア達。
その中で自分がどれだけ持ちこたえられるか。

速い人たちのペースに身体を慣らしつつ、走り方を勉強するのが目的です。

レースは2.5kmのコースを15周。前半ガツンと登って後半は下りと高速コーナーで繋ぐ、自分にとっては苦手なコースです。
今回はコース上に工事個所があり、確認のため最初の1周はローリング(パレード走行)でという指示。

ビギナーのレースが終わった後、エキスパートがスタート。その30秒後にスポーツクラスがスタートして追いかけてきます。

ローリング周回は和気あいあいと。
1周回ってリアルスタート!!

最初の登りは集団にきっちりついて。うん、いけそう。
きついなりに追走は可能。どこまで耐えられるか、やれるだけやってやる!!

と思っていたら・・・

下りの速度があまりに違いすぎる!!

バンバン抜かれて、あっという間に最後尾。
イタリア、フランスあたりの緩いコーナーから既に差は歴然。
その後の、ドイツの直角コーナーからの立ち上がり、南米へ抜ける複合コーナーで集団最後尾との差は圧倒的に。

レベルが違いすぎるというか、彼らに見えているラインが自分には全く見えていないのでしょう。

2周目の登り。どう頑張っても追いつける距離じゃない・・・
実質1周も持たずに一人旅開始。

もう一人集団から落ちてきた、カスティリジャージにS-worksフレームの方と抜きつ抜かれつ。

4周目でスポーツの先頭集団に追いつかれ、そこに混ざる。
こうなったらもう、スポーツクラスのペースで7周回走り切った後さらにレースペースで走り続ける練習だ。

でも最初に上げ過ぎたのか、この集団の中でも主導権は取れない。
で、集団内で回っていると、フランス~イタリアあたりでなんとなく不穏な雰囲気。
身構えていると案の定前で落車発生!!
4台ほどが道幅いっぱいに広がってどんがらがっしゃん。。。

クリートを外して減速しながら何とか回避。既に集団先頭は遥か先。

ばらけた人たちで第3集団を形成。第2集団にたけちゃんを発見。
少しでもアシストしようと追走しますが、役には立てず。

そうこうする内にスポーツクラスはゴール。

カステリィの人と、再び2人で引いたり引かれたり。

10周目で先頭集団にパスされました。
ここでも登りは何とか意地で追走しましたが、下りで決定的に離される。

途中超カルGONTAさんやまきば軍曹の声援が励みになりました。
他にも「かっきー頑張れ」て応援をあちこちで頂いて感謝です。

先頭がゴールした後の14周目ゴールライン、役員の人に「あと1周ですけど~」と聞いたら「あ~、あと1周?・・・タイムアップで~」と支持され、-1ラップでゴール。

36km65分
平均233w

考察はまたの機会に。