かっきーの独り言

自転車通勤で実業団レースに挑むガンダム大好きイクメン、かっきーのブログです。遊んで行って下さい。

父さんは改造人間?!

2010年09月30日 | 出産・育児
現在私が使っているCastelliグローブを見てかじゅ君が一言。
1207


「父さんってデストロンだったの???」

デストロン。
仮面ライダーV3
Img4ffb61e6zikezj


の敵役の悪の秘密組織。
Destron


エンブレムはこんな風。
Images


はいはい。父さんハサミジャガーでも何でもいいです・・・
詰めの甘さとかそっくりですし。


我が家のいざる子

2010年09月29日 | 出産・育児
昨日は起きたら路面ベッタベタ。
ローラーを回す事にしました。

ところがEdge705の「オートラップ」機能をカットし忘れたままスタート。
アップしてから15分LT走220w維持!と思っていたら・・・
苦しい7分あたりでGPSが反応してしまい、ピロリってラップを刻んでしまいました。
これで集中力ぶち切れ。情け無い・・・

悔しかったのでじてつー強行。
思ったとおり往路で私もIzalcoもベタベタ。

K子さんに「帰ったらIzalco洗う時間ちょうだい」ってメールしたらこんな返事が。
「我が家のいざる子もお風呂に入れてやってね♪」

我が家のいざる子。
</object>

立ち上がらずずれて移動したり、引きずって移動することを「いざる」と表現します。
全国的にはもうお年寄りしか使わない言葉だったり、肢体不自由な方への差別用語だと言われてたりするようですが、名古屋周辺では結構普通に使われています。名古屋弁のWikiにも載ってるしw

走行距離41km。


平田第9戦C2・C1観戦記

2010年09月27日 | 自転車
平田クリテ、自分の出番が終わってほっと一息。
K林さんやS藤弟と話してから栄光のナンバー1ヘルメットキャップを返却し、C2を観戦。

1207_125


1207_142


例によってたけちゃんが前々で展開。
1207_143


太一兄さんは先頭集団で周回中。

青Gさんが最後尾で頑張っている!!
集団からは離されてしまって苦しい展開だが、足切りの先頭から45秒差にならないよう必死の力走。
1207_160


</object>
たけちゃん5位、太一兄さん6位(すげ~!)、きっちーさん4位(うひょ~!!)、青Gさんも無事完走!!



C1が始まるまでの間にキッズレースがあるので、その時間でゆきちゃんにご挨拶。
愛知の自転車界大激震!!w

56さんとも機材その他のおしゃべりをしてから、お弁当広げてたらC1スタート。
まあ競技時間長いし、ぼちぼち見に行けばいいか~、くらいに思って、しっかり食べて、Izalcoのブレーキシュー交換と積み込みをしていると・・・

大慌てでカナナさんがすっ飛んできて「私の大事な旦那様、もうレース終わりかも!!」と血相を変えてホームストレートへ。
もうはや足切りっすか、と駆けつけるともりおさんがちょうど足切り。
ADONさんは2人でローテしながら競技解除のオフィシャルカーに追い回されている!!
よく見ると正面の土手の上にはウッチーさんの姿が。

1207_172




で、先頭がどんな展開だったかというと・・・
森本さんがガンガン引く恐ろしい図。
題して「市中引き回しの刑」
</object>
既に時はなく、援軍の目処も立たず・・・
ADONさんは力尽きてDNF。

で、C1でもC3と同じく周回数の勘違いが発生。56さんはじめ足を使ってしまった人たちが総崩れ。
これがレースですよ。

</object>

レース後、かじゅ君がマルコADONパンターニにスカウトされましたとさw
1207_175





平田クリテ第9戦

2010年09月26日 | 出産・育児
平田クリテ第9戦に出てきました。
今回もC3にエントリー。

かじゅ君は会場でカナナさんを発見、速攻でナンパして連れまわしw
ずっと面倒見てもらってありがとうございました。
1207_107




ADONさんは私の顔を見るなり「イギリスのチームの方ですか?w」
今日もWiggleジャージでした。

試走2周して、ローラー台少し回そうと思って・・・
あ、レーシングスピードのクイックって固定ローラーに付けられないんだったorz
アップは諦めて、マルコADONの面々やたけちゃんたちとおしゃべり。
1207_108




今日は青Gさんときっちーさん、太一兄さんもC2へ挑戦。
しかもポイントリーダーのSさんもいない。
こりゃ結果を出さなきゃ。

そんな訳で栄光のゼッケンナンバー1!
1207_109


1207_111

カナナさんに抱っこしてもらってご満悦のかじゅ君に見送られてスタートw
10番手あたりの位置で様子見。
力を使わないように淡々と進みます。

2~3周目から積極的に前を引く人が現れ、全体を通していいペース。
1207_117


中盤から5~6番手を定位置として進行。
途中鷹組の方が声をかけてくれました。
終盤に差し掛かると集団内に疲れの見える方も出始め、その後ろにいると危険なので思い切って前へ。

残り時間数0なのにジャンが鳴らず、あれ~と思いながら周回。
集団の動きもどっちつかず。
訳分からんままシッティングで加速しながら入賞圏内をキープしつつラップすると、そこでジャン。
</object>

動画見ると、先頭の人は明らかに出し切っちゃってますね。
私も中途半端に足を使ってしまいましたが、ダンシングしたわけじゃないので足はまだまだ残っているはず。
呼吸を整えつつ最終周回。
位置取りに足を使っただけだ。これからだ。

1コーナー突入時点で5番手くらい。
2コーナーで3番手の人がスリップして落車。
直前の人の動きを見ながらかわしつつ「らくしゃぁ!!」と後続に絶叫。

前の2人はここぞとばかりにガンガン逃げる。
でも自分は無理に追わず。きっとたれると思いつつ、後続の動きをチェック。
後ろから上がってきた人の後ろに付きつつ進出、逃げを吸収。

そのまま固まって3~4コーナーへ。
直線に向いて、前には10人いるかいないか。団子状態。

ほぼ右べたにいたら、左後方から衝突音と怒声。接触で落車か。
左側の人が膨らんできて肩に接触。「はい居るよ居るよ~~」と声をかけつつ押し返してそのまま進行。
残り500mからシッティングで高回転で加速。
徐々にたれて来る人が現れる。

残り200mでダンシング開始!
ガンガン踏み込みつつ進出。前が4人くらいになったところから周囲と速度が変わらなくなる。
もう1段加速したいが、先ほどの中途半端なゴール前が響いているのか加速しきれず。
</object>

5位でフィニッシュ。
トップの人がゴールした時点で、踏むのやめちゃってるのが動画だとよくわかります。
こういう走り方は良くないですね。癖になってそうだから治さなきゃ。

勘違いはあったものの、終始力を貯めつつの理想通りの展開でした。

これで年間ポイントは119点かな?
現在C3トップのSさん(135点)を逆転するには以下の条件が必要。

1、最終戦と同日の鈴鹿耐久にエントリーしているので、岐阜が雨になって次週に延期になること。
2、延期開催でSさんがDNSかDNFで自分が6位以上

という大変厳しい上、他力本願寺な条件w
どうなることやら。

C2,C1の観戦記?は後程。

Edge705のデータ。
<iframe width='465' height='548' frameborder='0' src='http://connect.garmin.com:80/activity/embed/50517493'></iframe>
例によってゴール後の死亡区間が310m入ってます。
興味のある方はラップタイムをスプリット表示してみて下さい。

心拍数のデータがえらいことw
電池かなあ・・・


やっとじてつー

2010年09月24日 | 自転車
昨日おとといと雨予報でじてつー断念。
結果から言うと行き帰りの時間帯は降ってなかったので、100kmほど損した気分。

今日も夕方から雨予報だったのですがじてつー強行。
降られずに往復できました。

42km。

帰宅後IzalcoのホイールをRacing Speedに換装。
明日のじてつーで慣らし運転して、平田に臨みます。

頂いたSilkに付いてたShimano600のクランク(FC6400)ですが、このBiopaceというチェーンリングは色々調べてみるととんでもない代物だそうでw
いわゆる楕円リングのさきがけなのですが、何を思ったのか円の潰し方が間違ってて、一番力を入れるべきクランク位置で力が入らず、抜きどころで踏まないと回らない構造。

これをMTBパーツからロードはデュラエースまで、フルラインナップでやっちゃったんですから。
実験的なパーツを色々作っていたシマノの歴史の中でも、とびっきりの黒歴史じゃないでしょうか?

なべさん情報では販売期間2年ですか。市場の反応が良く判ります。
このままの状態で下手に乗ったら、ペダリングに悪影響出そう?!

どのみちステムとハンドルは替えなきゃならんし、いっそフル105とかにしちゃおうかなあ。
お金ないけどwww


片倉SILK CRITERIUM

2010年09月23日 | 自転車
某所より譲り受けました。
片倉シルク・クリテリウム。
1207_088


1207_092




フレームはトップチューブ長530mm。
1207_087

コンポはシマノ600。
1207_102


1207_103


フロント52-42、リア14-22。
1207_104


とりあえず試走してみました。
ハンドルが外外400mm(C-C380くらいかな)、ステムが90mmと小さめでしたが、しっかりインデックスで変速出来て、いい感じでした。
尾張旭ののぞみさんのシールがあります。
1207_091




ガレージで眠っていたものですが、何年くらい前の物なのか等情報が欲しいです。
見て判る方、教えてください。



やられた~

2010年09月21日 | 出産・育児
今日はじてつー往復52km。
回復具合はまずまず。
明日から全開でいけるかな?

さて先日、南の地獄に行く前夜のお話。
寝るべ~と寝室に入ると、寝ているはずのみぃちゃんが起きててニコニコしている。
父さん来たの~?って感じで嬉しそう。
ちょっと遊んで、iphonを充電しようと充電器に挿して。。。
なんか変なメッセージが出てるぞ。

この周辺機器は対応していません。。。って?
なんか充電器のプラグが濡れてるような・・・

あ、あたち、これ食べた?

なんでも口に入れるみぃちゃん、充電器しゃぶってぶっ壊してくれました~w

南の地獄の帰りに竹の山のソフトバンクへ行って充電にトライ。
本体には異常なしで一安心。新しい充電器を購入しました。

う~ん、気をつけなくっちゃ。


予選突破

2010年09月20日 | 自転車
平田C3予選突破しました。
おそらく今期最後の平田になるでしょう。

10月、三重は晴れて岐阜は降ってくれたら最高なんだけどw

今日はじてつーで回復走。特に痛みなどもなく、しんどいながらも走れました。

昨夜の私のダメージを見ながらK子さんが「ホノルルセンチュリーライドの私の苦しみを思い知ったか。ウケケ」とほくそ笑んでおりました。


南の地獄

2010年09月19日 | 自転車
マルコADONパンターニの練習会にお邪魔してきました。
今回のコースは「南の地獄」。

雲興寺に8時集合。6時半に自宅を出て、少し早めに到着。
Kさんに工具をお借りしてパワータップの電池交換。ありがとうございました。

ま、出発後はもう不動のしんがりで、登りではトータルで一時間以上お待たせしたんじゃなかろうかと。
平地も40km/hオーバーの巡航でついて行くのがやっと。
もう完全に死にました。
心拍数は83%~85%くらいで全然落ちないし。

おまけに山の中ばっかりの上日曜で商店はどこもやってなくて、補給が困難。
くらがり渓谷前のお店はオアシスでしたね。

これやってりゃ強くなるわ~。

21%の坂を含め、何とか足つかずにクリア。
散々引いていただいて、ロードマン先生はじめみなさんには大変お世話になりました。
帰路は私が足を引っ張ってしまったのでタイムアップでショートカット。

長距離の練習も登りの練習も出来てないのが如実に出ましたね。
もぐ3で先に失礼してまって申し訳ありませんでした。

K子さんからは「月1回くらいなら、いいんじゃない?」とのこと。
また機会があればよろしくお願いします。

走行距離212km(自己新)
獲得標高3646m(富士山に届かず!)
平均速度24.1km/h、合流後離脱までは25.5km/h
平均パワー168w、合流後離脱までは183w
平均ケイデンス76、合流後離脱まで80
消費カロリー8783kcal


Wiggleさんからお荷物ついた。

2010年09月16日 | 自転車
ある日、家に帰ると玄関先にWiggleの段ボール箱が届いていました。
はて?

最近何か頼んだっけ?

たけちゃんに頼まれたPro3赤はまだ入荷待ちで発送メール来て無いし、第一タイヤ2本にこのダンボールはないやろ~。
なにかしらととりあえず開けてみる事に。

中からは某メーカーのヘルメットが。

???

俺こんなの買って無いぞ?
都合のいい私の思考回路は、「レビューとか懸賞の企画とかで貰えたのか?Wiggle太っ腹!!」と思って中をごそごそ。
でもそれらしい手紙もなく、普通に支払い明細のみ。

「あ、これうち宛じゃないじゃん!!!」

よく見ると、1ブロック向こうのご近所さん宛になってます。いや~ん、開けちゃったよ!!

郵便配達のおっちゃんも、「この箱でこの住所ならかっきーハウスだな」って番地よく見ずに置いていったんでしょう。頼むわ~。
まあいかに我が家がWiggleを使っているかって事なんですけど。。。

しかしこんなご近所にもWiggleカスタマーがいるとは。
徒歩1分弱のところなのでそのまま届けに。

ピンポン押したら出てきたのは奥さん。一瞬「旦那さんが黙って購入してたりしたらどうしよう」などと余計な心配を。
誤配されたものを開けちゃいましてとお詫びして荷物をお渡ししました。
「うちこの店よく使うんで間違えられたみたいで~」と言うと奥さんは「うちは2回目なんですよ~」と笑ってました。

遠くはるばるイギリスからやってきて、こんなご近所までたどり着いてから誤配なんて、ちょっと面白いですね。