我が家は小遣い制です。
各家庭色んなやり方があると思いますが、かっきー家は酒代は小遣いから。通信費(携帯代)は家計から。
被服費は家計ですが、自転車関係のウェアは小遣いからです・・・
で、車の維持費は家計から。車のタイヤ代も家計からです。
じゃあ通勤に使ってる自転車のタイヤ代は?
決戦用じゃなくて、普段履きのタイヤはほぼ通勤で減ってるんだから家計から出せや!!
という主張が・・・通用しません。何故だ~~~!!!
さあ、家庭持ちの自転車ツーキニスト諸氏、狼煙を上げよう!タイヤ代は小遣いからじゃないぞ!!
各家庭色んなやり方があると思いますが、かっきー家は酒代は小遣いから。通信費(携帯代)は家計から。
被服費は家計ですが、自転車関係のウェアは小遣いからです・・・
で、車の維持費は家計から。車のタイヤ代も家計からです。
じゃあ通勤に使ってる自転車のタイヤ代は?
決戦用じゃなくて、普段履きのタイヤはほぼ通勤で減ってるんだから家計から出せや!!
という主張が・・・通用しません。何故だ~~~!!!
さあ、家庭持ちの自転車ツーキニスト諸氏、狼煙を上げよう!タイヤ代は小遣いからじゃないぞ!!
で、ブレーキシューは、家計代からってことで。。。(*^_^*)
車を使っての通勤に変わって自転車だと
ガソリン代を¥〇〇円浮かせたという根拠で
タイヤ代に拠出していただいたら如何でしょうか?
更に二酸化炭素〇kg出さなくて済んだというのも…
我が家でも同じです。 自転車のタイヤは(決戦用も練習用も)小遣いからですよ~!
タイヤ代をケチって落車もしたくないし・・・、
苦労します。俺もマンガ好きなので、どうしてもって
いう時には、売っちゃいます。。。(涙)
世界規模の視点から家計を切り崩す!!
今度の銭闘で使ってみます。
>Junyaさん
漫画売るのって、結構大変ですよね。
ブックオフだと二束三文なんで、私はヤフオクで売ってますけど。。。